知らず知らずのうちに
体に力が入っている
ことってありませんか?



わたしはしょっちゅう
あるので、肩こりも
慢性化しています(><)



でも、体も心も
柔軟であることが大切!




凝り固まった
心では開運
できません。




そして、体が
ガチガチでは、
心も自然に固まりがち…




今はわたしも
意識して力を抜く
ことを覚えましたが



学生のころは
脱力が全然できなくて
困りました(汗)




体操の時間に
こんにゃく体操と
いうのをしたのですが



「体の力を抜いて
ゆらゆらしてください」と
言われても、それが
できないんです。



今から考えれば、
あのこんにゃく体操は
時代を先取りした
画期的なものでした。



脱力をするときには
必ず、こんにゃく体操を
指導してくださった
野口先生を思い出します(*^_^*)




肩の力を抜いて
大きく息をはくだけでも
気持ちがゆるみます。



あなたも、ぜひ
意識して力を抜いてみてくださいね。



☆★☆ お知らせ ☆★☆
人気No.1の田淵さんのパワーブロガー養成講座(コンサル付)
11月10日以降は大幅値上げだそうです!


今日の記事、よかったな~と思っていただけたら
↓   ↓
人気ブログランキングへ