一週間旅行をしていた間に
たくさんの方にブログを
ご訪問いただき、



コメントやメッセージ、
読者登録をしていただいて




心より感謝、というより
感激しています。




「読んでよかった」と
思っていただける記事が
書けるように、頑張って
いきますので



これからも、よろしく
お願いいたしますm(__)m



さてさて、




押してもだめなら
引いてみな




誰でも一度は聞いたことが
あるのではないでしょうか?





普通はもっぱら恋愛について
言われるのですが




実は、多くのことに
当てはまります(^_-)-☆




人間の心理についてのことなので
恋愛でなくても、応用がきくのは
不思議ではありませんね。




自分の意見を聞いてもらいたい
ときにも、ただただ主張するのではなく




相手の言い分もしっかり聞いた上で




それをふまえて、「ですから、
○×となります」ともっていくと
すんなり受け入れてもらえます。




わたしの知人の中には、
不妊治療を一生懸命していた間は
なにもなかったのに



それをやめて、
「自然にまかせよう」と
気を楽にしていたら



めでたくお子さんが
授かったという人が
何人もいらっしゃいます。





開運
についても、
同じこと。




ある開運法をガンガン
やっていたときには
変化がなかったのに、




いったん止めて、
忘れたころに
願いが叶ったという
話をよく聞きます。





ときには
力を抜いて、



ごり押しを止めると
成功することもある
というお話でした(^_-)-☆