昨日今年初の樹液採集に行ってきました♪
木を見てみるともう既に沢山樹液の出ていて、コクワや大きいムカデなどが集まっていました。
今回は軽く下見だったので最後の木を見て帰ろうとするとコクワよりデカイクワガタがいて近づいてみるとヒラタでした。
思わずテンション上がって持ち帰って帰宅し、サイズ測ってみると…

57mmでした(笑)
60mmup届かず(´・ω・`)
しかし今年初の出陣で55mmupのヒラタが採集出来たので幸先いい感じです(´艸`)
さて、久しぶり増種しました🎉

オオツノメンガタカブトを増種しました!
3~4年前に1ペア購入したのですが、荷物が届いた時には♀がすでに衰弱してブリードに挑戦出来なかったので今回は余裕を持って2ペア購入しリベンジです

しかも前よりも沢山入荷していたり凄く状態がいいのでちょっと期待していたり…(笑)

そう言えばパンカブト同じく♀にも角があります。
同じくメンガタカブトであるマルタバンなどは角が無いんですよね。
一体何の為にあるのやら……
まだマルタバン、パンカブト、ヤソン産ませた事ない私ですが、果たして上手く行くのだろうか(((( ;゚д゚))))
あと、ウガンデンシス♂単品購入し追いがけしましたよ~

カブトムシと同じように凄く激しかったです…

では(*^-^*)ノ~~マタネー