お客様の症状と効果 | 武庫之荘 整体 かいつう館 | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

腰痛・膝痛・股関節痛・肩痛・首痛・頭痛・生理痛などの痛み

肩こり首コリ、頭や身体の重さ

自律神経の不調からくる不快な症状


妊婦さんの肩こりや頭痛、腰痛、股関節痛

産後のママさんの腰痛・股関節痛・膝痛(赤ちゃん連れでの施術も大歓迎です)


猫背矯正・骨を鳴らさない骨盤矯正


腰が痛いといってもいろんなパターンがあります。そのパターンをしっかりとお聞かせいただいてから施術に入っていきます。

だいたいのお客さまには「痛いとき」と「痛くないとき」があります。一例ですが「寝起きが痛いけれど、日中は忘れていることができる」など。

これをお聞きするだけでいろんなことがわかります。まず、加齢、体重、骨のズレ骨盤の歪み、そういったものの影響が少ないことが推察できるんです。なぜなら、それらが原因であれば、動き回れば動き回るほど、痛みがきつくなるだろうからです。


膝痛の方でもおられます。立ち上がるときが痛くて、歩き出すと楽な方。階段の昇りが楽で降りるのが辛い方。

それらが原因であれば、痛みの軽い動作があったらおかしいんですよね。階段を降りるときは若返ったのか?歩き出すと軟骨が増えてきたのか?体重が減ったのか?

矛盾してくるんです。


じゃあ考えられる要因は?

はい。「それら以外」です(笑)。


ここで考えてみて欲しいのは、マジメに通ってもなかなか改善しないなあ、、、という人のケース。

それは先生の腕が悪いのではなくて(それだと、その治療院はもう潰れているはずですから)、先生の考える原因と、お客様の本当の原因とが違ってるケースだと思うんです。

原因がかみ合ってないので、すっと変化してこない。ただそれだけの理由だと思うんです。

そういうときはまったく違う方向性の治療院に行くと意外と早く楽になったりすることがあるようです。

だから僕は、何度も通ってもらおうと思っていません。改善してこない、ということは僕の考えてる原因がお客様の本当の原因とは違う可能性が高いので、お客さんをムリに何度も通わせることが良いことだとは思っていないからです。


どこが痛い、ではなく「なにをしたら痛いけど、これをするときは痛くない」ということがわかれば、どこを施術すればいいのかが見えてきます。

かいつう館では「腰が痛い」→「あ、骨盤が歪んでますね」という発想はしません。

あくまでも「これをしたら痛い。これは痛くない」という事実に矛盾しない原因を探していきます。


先に「考えられる要因は」「それら以外」と書かせていただきました。

もし、あちこちの治療院に行ったけれどもパッとしない。という方でしたら、たぶん「それら以外」のケースかと思います。そういう人にはぜひお気軽にお声をかけていただけたら、と思います。