
子どもの話を真に受けるかどうか、というのはおいといて。
楽しいんです、子どものしゃべってくれることはね。
今日も、ソファでみんとごろごろしていたんです。
でね、僕が手を合わして「そうだ、カミサマを呼ぼう」ていってお祈りするマネをしたんです。
そしたら、みんが
「カミサマは呼ばなくても来るねんで」と。続けて
「みんがカミサマやし」というので
「あれ?みんちゃんの背中にもカミサマいるんでしょう?」と僕がいうと
「そうやねん、カミサマたくさんいるねん。カミサマだらけ。カミサマ地獄なの」だって。
カミサマうじゃうじゃをカミサマ地獄と表現するところに笑ってしまいます。
でもゆってるひとつひとつは、なんだかとってもスピリチュアル。
「神は呼ばなくても来る(いる)」「私が神である」「ひとりひとりは神さまに守られている」
でも、抱っこが好きなんだもんね~。
今日もありがとう。