自律神経失調症からの | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

前回、自律神経失調症からの不快な症状があって、、、と来られたお客様。
そのあと、よく眠れるようになって、背中のつまってる感じもなくなって体が楽になった・・・・・・・んだけど、風邪をひいたからか、また体がツライので、とお見えになられました。

「痛み」とは違うんですけど、とにかく体(心も)楽になっていただけるように丁寧に体をさわっていきます。
頭とかも。。。
うまくは表現できないんだけど、「なにかが抜けたような軽さ」と言っていただけることが多いかな。

あ、で。今回の特記事項といえば(笑)。

夏休みシーズン。
ママさんにとっては大変な時期ですね~(爆)。
とある知人の七夕の短冊には「早く夏休みが終わりますように」と書かれてありました。

今回はお子さん連れでお越しになられました。

小学校一年生。


受付で待つ、、、ということで。見てると、夏休みの宿題を取り出しました。

ええ?

ママさんが言うには「退屈になるから、なんか持っていっとき」というと自分で宿題を持ち込んだんだそうな・・・。
うーん、うちの上の子も一年生だけど、、、ありえへんね(苦笑)。そんな発想自体、ない(爆)。

他のお客様が帰られるときに「お、勉強してんの?えらいね」と声をかけてもらっている様子も伝わってきました。
ま、さすがに一時間もぶっ続けで勉強する一年生はおらんだろうけれども(苦笑)。実際に他のスタッフさんは「そう」言ってたけどね(そりゃそうだよね)。

一年生だと家に置いとくわけにもいかなかったりするから夏休み期間はお母さんもツライとこですよねえ・・・。
音のしないゲームとか本とかなんでも持ち込んでもらってもいいですが。
あ、でも、うちは勉強するには待合室のテーブルとイスの高さがまったく「なってない」のでそこはあまり期待しないでくださいませね(苦笑)。



今日もありがとう。