それが当たり前と思っていれば | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

先日、FBでもお付き合いをいただいているママさんが1歳5ヶ月のお子さんと一緒に整体を受けにきてくださいました!

ずっと行きたいと思ってたけど、それから一ヶ月が経ちました・・・とのこと。
だいぶ首にきているようです。
そちら側で抱っこをするからか、一種の寝違いなのか・・・・。

来られたときはお子さんはお寝んねでしたが、床に置いた瞬間にはパッチリと(笑)。まあ、そんなもんです^^
最初はタオルケットを敷いた床でじっとしてました。
ママさんいわく。寂しいけど空気を読んで頑張っていたみたいです。この年齢である程度空気読んだり我慢したり、することに驚きです。


オモチャや落書き帳やお菓子や、とにかくお子さんが落ち着くようなものを持ってきていただくことがあるんですが。

こんな感じになることも多々。お菓子の袋からでてくるお菓子、、、そのうち袋の口を下に向けてお菓子が散らばっていくのを楽しむ・・・(爆)。

知能の発達には、大事なことですよね(笑)。
「こういうもんだ」と思っていれば別にどうってことはありません。
あとで掃除をすればいいだけですよね。これでお子さんの機嫌が良くなるならどんどんやっちゃって、て感じです。

写真はママさんが「ネタに」と撮影を薦めてくれたんです(笑)。




子ども連れで整体を受けたいけれど、どんなことになるかと気になって・・・とおっしゃるママさん。こんなもんです(苦笑)。お子さんが良い子にしてられる、なんて思っていませんので~。まずはお気軽にお問い合わせくださいね♪

今日もありがとう。