全身(上半身)がつらい、しんどい・・・ | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

そういったケースの方は、肩、首、背中、腰が特にお疲れなときが多いようなんですが。

全身をくまなく触っていくと、お腹がカチンコチンになっている人が多いことに気がついたんです。

そういえば、便秘でもなんとなくしんどいですよね。胃下垂でもなんとなくしんどいな~って感じになるし。やっぱり「しんどさ」とお腹は関係あるのかな。

あっ、、、、

お腹が硬くなると、体は前に引っ張られ気味になります。
お腹が硬いということは腹筋群が硬いということとニアリーイコールです。
腹筋が強く収縮していると、体はそれに引っ張られて前にくるわけです。

でね。体が中心よりも前にくると、宇宙と地球をつないでる重力線に「前に来た部分」が晒されるのね。
すると、その部分は地面に押し付けられないように常に空にむかって力を入れ続けないといけなくなる。

これが起きてる間中、おこったら。。。
疲れますよね。しんどいと思います。

だからお腹で楽になるのかなあ。

今日もありがとう。