3時にこんにちわ | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

昨日の遊び。
よんちゃんの発案でなぜか粘土遊び。

だけど、「やっぱり外に行こう」ということで。
枝でチャンバラです。


これは、その枝で雑草の花をスパッと切り落としてるところ。

最初はパパが「この枝で花だけ切り落とすから。見ててみ」と言ってやってみせたら、「パパ、すげー」と言ってくれましたが、自分でもやってみたら簡単にできたので、すっかりはまってました(笑)。草薙の剣ですな。枯れ草切りなら任せて、と言っておりましたが・・・その根っこは誰が取るのだ?

仏さんに向かっても「カミサマ」と呼びかけるみんです(笑)。

光ってるもの、はカミサマ的であるらしい。
昨日、アリさんの大移動を見つけてどこまで行くのか辿っていたんだけど。途中から帰ってきて、
「コワイからパパきて~」と呼ばれて行って来ました。
ほんとかどうかわかんないけど、パパが歩いていくとふわふわしてるオバケが逃げていくんだそうです(人を何だと思ってる?)
だけど、「そこから先には行かないで。パパが行っても逃げないお化けがいるよ」って注意してくれました。確かに、薄暗くてジメッとしている一角でした。
逃げないというか、その地面にくっついてるので逃げようがない、というか。そういうニュアンスらしいです。

そういえば、「浮遊」霊とか「地縛」霊とかいう表現ってみんの表現にはピッタリだなあ、と感心してしまいました。
ちなみに、、、僕が座ってると黒猫が横にやってきてしっぽでパパをぺしぺししてくれます。

な、なんやねんっ。