あまり症状を追いかけると、、、(笑) | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

今日も明日も営業してますからね~。あ、でも今転送電話が使えなくなってて。もし留守電だったら伝言のこしていただくか、メ-ルでお問い合わせくださいね。
一昨日は、パソコンが使えなくなってしまって往生しました。半日はつぶれたような・・・(て仕事いつしてるねんっ)。

そんななか(だから、どんななかっ)、肩が痛いという方が来てくださいました。
ご近所さんだったんだけど、武庫之荘界隈から西宮のほうに引っ越されたそうで、けっこう間はあいていました。
お仕事は助産師さん。赤ちゃんを取り上げることが続いていたからか、片方の肩というか半身がしんどいんだそうです。

そういえば以前に「助産師さんに聞いて」と産後の腰痛のお客さんが来られたので「もしかして、紹介してくださったことあります?」とお聞きしたら「いえ、したことないです、すみません」って謝られちゃって(爆)。「紹介しましょうか」て言ってくださったんだけど、「いやいや、そういう意味じゃないんで」と過去のいきさつを説明させていただきました。


最後に座ってやっていったんですが「来たときよりはすごく楽です~」とおっしゃいながらもなにか奥歯にものがはさまったかのような。
なので、座ったまま続行。どうですか?とお聞きすると「また楽になりました~」と、でもまだ前歯あたりにものがはさまったかのような(ないやろ、そんな表現っ)。
もう一回やって、どうです?これで・・・。

「こっちが軽くなったぶん、軽くなりすぎて反対側が・・・」
「つまり、あっちももうちょっとやったほうが良い、てことですね?」
「いやいや、そういう意味じゃないんで」
・・・・・・と二人で爆笑。
一応、反対側もやりましたけど。僕が気持ち悪いですからね。そこで終わるのって。あはは。


今日もありがとう。
これがみなさんの目に届くころにはパソコンが直ってればいいんだがなあ。