こういうこともありました | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

このまえ、二回目のお客さんが来てくれたんですが。

この仕事について初めて、施術をせずに(また請求もしなかったんですが)お金をいただきました。

いっぱいいっぱいで苦しかった、と。話を聞いてもらうだけでラクになりました、と。
(施術を受けるよりも話を聞いてもらうほうがラクになる、と思われたんだそうです。

、、、、、、、

そ、それって。汗)



まあ、お客さんにラクになってもらって帰っていただくのが、僕の本意ですから。
それでラクになるなら、それもアリか、と。

なんにしても、痛みがとれて帰っていかれるお客様にも僕が癒されますし、そうやってお話をされていってラクになられたお客様をお見送りしても、僕が癒される。。。
人に幸せを与えてあげれば、自分のうちに「幸せ」が在ったことがわかって、自分が幸せになる、みたいな感じかも。
与えたものが返ってくる、というよりも、「与えることができたんだから、もとから持ってたんかあ」って。
だから、偽善かどうかは別だけど、人に親切にしたときは、ちょっぴり「自分が」うれしいでしょ?
親切にされたほう「だけ」がうれしいんじゃなくて。
な、なんのこっちゃ(あはは)。

そういうわけで、この仕事は「うれしい」仕事です。来られたお客様以上に(笑)。
さて、今日もがんばりますかっ。自分のうれしいを人と分かち合えたらいいですねっ。