フライパンを買い替えて脱プラスチックがちょっとだけ進んだ話 | キッチンから始まるHAPPY LIFE ー整理収納 テーブルコーディネート ときどき家族ー

キッチンから始まるHAPPY LIFE ー整理収納 テーブルコーディネート ときどき家族ー

キッチンには家族が楽しく健康に暮らしていくための術がたくさん詰まっています。

そしてキッチンを片付ければあなたの自由な時間はもっと増えます。

整理収納、テーブルコーディネート、家族のことなどを綴っていきます。


食品の長期保管や調理にプラスチックを使う比率を減らしている我が家。

ゼロではないのです。

ラップも使うし、ジッパーバッグも使います。使い捨てはやっぱり便利ですからね。

スパイスはプラスチックの四角の容器に詰め替えるとピシッと揃って綺麗なのですが、私はそのまま。



メーカーがスパイスによって穴の数も変えてくれてるし、容量も小さくて香りが飛びにくいし、湿気ることもない👍


しかもガラス✨


近所のスーパーではハウスのベージュの蓋の取り扱いが減ってきました。そのせいで色が揃ってないのが見た目残念ですが、よしとしてます😊


☆☆☆


そして袋入りで売られていて、そのままでは使いにくいものはガラス容器に詰め替えてます。


我が家の場合、塩、砂糖、小麦粉、片栗粉です。

パン粉はあまり使わないので、買い置きしてません。



使っているコンテナはケユカのものです。


蓋をぐるぐる回さなくても少しの角度で開け閉めできる優れものです。


☆☆☆


そして無いと困るのがガラスのボールや保存容器。こちらは電子レンジ調理の必需品でもあります。




メーカーはパイレックス 、イワキ、ダイソーなどバラバラです。


ダイソーのものはちょっと蓋が開けにくいのがマイナスポイントです。その分お安いですけどね音譜


☆☆☆


ガラス好きなのでつい良さを語りたくなるのですが、今回はフライパンを買い替えた話です。


フライパンだけはテフロン(プラスチックの一種です)のものを一つ手放せずにいました。

そのフライパンがくっつくようになってきたので、この機会にとフィスラーのステンレスに買い替えてみました。

値段はこれまで使っていたものの3倍しましたが、寿命は3倍どころじゃないはずラブラブ

今回はグレープシードオイルも併せて買ってみました。


オイルの種類とちょっとしたコツでステンレスの表面に皮膜を作ることができるんですよ。


我が家の鍋とフライパンはこうなりました。


右手前が新入りのフィスラーです。左3つはビタクラフト、愛用してます。


写真以外にインスタントポットという電気圧力鍋と土鍋、すき焼き鍋も持ってます。


今持ってるものは全部ないと困るものばかり。


これ以上は減らせないし、これ以上増やす必要もない。私にとってはベストな数です😊👍