海の素(大久保海太) -25ページ目

快晴イコール

花粉。この反比例の式図。
超ベリーバッド。

ヨーグルト始めました。
そして、今度のライブの衣装を購入!

盛り上がってきたよ。

三月

春の足音が完全に聞こえてきた。
やっぱりいいもんだ。気候が穏やかなのは。自然とやる気がでてきたりもする。

ところでファミリーマートのレジでうってるつくね棒が美味しいよ。

花粉症

海の素-IMG_0457.jpg

完っ全にスタート。
目が痒い、鼻水鼻づまり。

どうすればいい?
情報求む。

三月十日詳細

やっとこ詳細出ました!

2011年3月10日
オトダマコトダマ
open/start:18:30 /19:00
adv./day.:��岡外�����岡鍵��ぢ共にドリンク代別)

出演バンド ①ADO(f.SUNABA)
②エバラ健太
③大柴広己
④CORONA(大久保海太、村井栄介)
 
渋谷7th floor TEL 03-3462-4466

新人バンドの我々がなぜだかトリ、です。

高井戸ボーイズ

今日はやります。
生でなくても見にきてね。

takaidoboysで検索!

溝田さん

海の素-IMG_4022.jpg

今日は毎年恒例、ソニー時代のディレクター横田さんの誕生日お祝いレコーディング。

わざわざスタジオを借りて、ジンジン右っちょと共に、ジョンメイヤーをコピーしてます(笑)


もう五年目かな。
毎年完コピ。

毎年思うこと。
ジョンメイヤーはすごい。

そしてなんであれレコーディングは楽しい。

クライストチャーチ

とんでもない事態が起こっているのをずっとテレビで見ている。
地元の方は勿論、現地で生活している日本人の方、生き埋めの可能性もある留学生の方々、全員が元気でいてくれる事を願います。

日本で心配している家族の人達に、無遠慮にマイクを向け、「心配ですか?」などと平気で聞けるテレビの人達の神経は相変わらず全く分からない。
頭にくる。

コメント

それから、皆さんコメントありがとう!
旅先でほっこりなりました。

ああ、つながってるんだなと。

帰ってきたら

海の素-IMG_2886.jpg

もっとああいうアレンジがあったかなとか、あそこの歌詞はどうだとか、うかぶ。

悔しいから次にまたがんばるか。

それにしてもいい旅だったな。と。

コロナのブログにも書いてるから時間があったら見てみてください。
ひとまず、ただいま。

ライライ中

海の素-IMG_2003.jpg