space magician コトキャンちゃんのお庭♡ | kaitaku44420♡小庭のDiary

kaitaku44420♡小庭のDiary

私にとって何よりも心の癒しとなるガーデニング♡

バラや宿根草、種まきから育てた一年草など…

備忘録を兼ねたブログです
_φ(・_・




皆さん、こんばんは〜


今日もblogにお越し頂きまして
有難うございます


前回のblogで
「次回」と宣言して4日も経過してしまい
申し訳有りませんm(_ _)m


ではでは
皆さんが見たくて楽しみにしている
コトキャンちゃんGarden(2024年春version)
を投稿致しま〜す*\(^o^)/*






秋は玄関通路からだったので

春は駐車場奥から♪



後方の垣根を見れば気づく方は居るかもしれませんが

元々和風庭だったスペースを

見事に洋風にチェンジ!!



独学で制作した

モルタル造形のハウスや

ランプを持った小人さん

ブレーメンの動物達も溶け込んでいますよね〜



ハウスを高く置いて

手前に小道を作って

植栽の高低差がキチンと考えられているから

遠近感を感じませんか〜⁈

(コトキャンマジック)







モルタル小屋の窓のアイアン格子の

繊細さに感動(*゚∀゚*)

コトキャンちゃんがワイヤーくるくるして

はんだ付けしたんでしたよね〜








至る場所にモルタル作品と

一緒に飾られた小物たちひとつひとつ

それぞれの物語を連想させます!








ココも可愛いでしょう⁈

多肉が美味しそうなお菓子に見えるw

(コトキャンマジック!!)








runamint庭のマルシェからお迎えした

戦利品コレクション♡







溢れて育った

ラグラスバニーテールがですね

この場所の他

塀の上にもわんさかフワフワしていました♡



バラやビオパン

クレマチス、ヒューケラも

鉢栽培なのにとてもイキイキ元気なんです!

(撮影忘れましたm(_ _)m)







ハイ!!

ご本人は中々全体像を投稿しませんが

玄関から駐車場に向かうスペース(^ー^)



秋に訪れた時とは

また微妙にレイアウト変更してあったのです!













まるで雑貨屋さんのようでしょう⁈



限られたスペースも

コトキャンマジックによって

こんなに素敵な空間が作れるんです!



全国の

コトキャンちゃんフォロワーの皆さま

いかがだったでしょうか⁇



※因みにまた画像が一杯になってしまったので

runamintさんGardenは

コレから予定されているOGの様子を

後日アップ致しますm(_ _)m