【本日=中止】(5/19)段階的地域移行に伴う日曜日(安城地域:陸上部)活動 | Running Support Station 快足ACのブログ

Running Support Station 快足ACのブログ

<Smileランニング~道のり>
①ランニング教室(初心者歓迎)=できる自信&感動をお届け
②シューズ.ウエア.サポート用品 =お客さま目線でお届け
③シャワールーム.談話リラックス空間あり 
④「プラス思考のなり方」教室 =快&スッキリ感をお届け

本日(5月19日)につきましては

悪天候のため、残念ですが

開催中止とさせていただきます。

次回(5/26)は晴れますように祈っています。

--------------------------------

 

快足ACでは、安城市教育委員会生涯学習部主催「中学校施設開放事業」に係る協力団体として 地域の部活動/ 陸上部を担っています。

昨年10月より毎週日曜日(第1・3・4=午後、第2=午前)安城北中学校の運動場を借りて活動中。

※午前午後などは変更になることもあります。

目的、経験、レベルなど問わず、小学生以上なら どなた様も予約なしで参加できます。

市外の方も 運動不足気味な中高年の方もどうぞ。

 

※次回=5月26日(日)

     14時00分~16時00分

     受付は現地(安城北中学校運動場)で

     13:40~14:00

      予約不要

 

 

高温多湿による「熱中症予防運動指針に基づく」各チェック(体調チェック・特性チェック・環境チェック)のうえ臨機応変な現場対応させていただきますので御了承ください。

6月以降(9月まで)は場合によっては

夕方(16:00~18:00)シフトの可能性もあり。

都度、連絡いたします。

 

コンセプト

スポーツ競技のみならず、健康志向(健康寿命延伸)への運動‥

すべての人に必要な共通ポイントを楽しく学べるコミュニティひろば

 

いかなる超高層ビルも

階段を一段一段と 確実に上がれば

やがて最上階(頂)にたどり着けますね。

 同様に 今の状態(体力・体調)に応じて

一歩だけ前へ進む成長体験(成功体験)

感じてみましょう☆

-------------------------------------------

5月5日(日曜日)リポート

https://ameblo.jp/kaisoku555/entry-12851040333.html

 

「ラクに効率よく速く走れるようになりたい!」

これは全ての人に共通の願望です。

そのための正しい努力の手法をナビゲート。

入念なウォーミングアップで

○ 姿勢を整え軸づくり

○ 股関節や肩関節周りの可動域拡大

○ 外遊び感覚で筋肉へのアプローチ

○ スムーズな動きづくり

 

※コーディネーショントレーニング

 

 

 

※リハーサルとしての変化走

 

 

十分な休養の後

400m or 200m

タイムトライアル!

 

 

 

※結果

 

高い気温かつ強風という厳しい外部環境ながらも

前回よりも記録更新できて嬉しい‥

笑顔も複数見られました。

どんな人もコツさえ身につければ劇的に成長・成果につながることがあります。

--------------------------------------------

<補足>

こちらの部活では 「心 技 体」のうち

「技」よりも

「心」と「体」

この基礎も重視しています。

 

例えば、

ウォーキングやジョギングにおいて

「もっと腰高で!」「胸を張って!」‥

と技術(テクニック)を伝えても

その時の一瞬だけは改善されますが

直ぐに元に戻ってしまうことがあります。

 

これは根本的に

〇〇が弱い、〇〇が使えていない

ことに原因があるからです。

 

メンタルにおいても

脳の使い方が成果に大きく左右します。

 

どのようにしたら

〇〇を意識・アプローチできて

〇〇が使えるようになるか‥

こうした部分も お伝えしています。

 

【特徴】

(1)安全性が高い

   (場所・メニュー・指導)

(2)コミュニケーションを重視

   (笑顔・アイコンタクト)

(3)遊びの要素が多い

   (一緒に運動を楽しむ)

(4)成功体験を繰り返すチャンス

   (できない→できる自信へ)

(5)ポジティブな言葉がけ

  (いつも前向きに切り替え)

 

※出典:堀籠佳宏著/ 小中学生のための速くなる走り方教室


4月~5月の予定

(5月はすべて午後の予定です)

6月の予定 (6月もすべて午後予定)

※暑い時間帯を避けるために幅広く確保していますが

 実際の活動時間は2時間以内です。

 (14:00~16:00)(16:00~18:00)など

必要に応じて都度連絡します。

6月16日=*映画の撮影のため部活動はございません。

*さよならは5月の風のように

https://k-movieclub.com/Movie-sayokaze-top.html

 

小学生・中学生、高校生~社会人

高齢世代まで

レベルや目的を問わず安心して参加できます♡

むしろ運動不足を感じている方

スポーツ苦手な小学生や中学生こそ大歓迎☆

外遊び感覚で お気軽に

親子ご一緒でも おひとりでも

しっかり楽しめます。 

 

リポート(4/28)

https://ameblo.jp/kaisoku555/entry-12850136996.html

 

リポート(4月14日)

https://ameblo.jp/kaisoku555/entry-12848333646.html

 

 

リポート(3月31日)↓

https://ameblo.jp/kaisoku555/entry-12846539402.html

 

リポート(3月3日)

ご案内(3/3)中学校 部活動の段階的地域移行に伴う(安城:陸上部)活動 | Running Support Station 快足ACのブログ (ameblo.jp)

 

※2月11日のリポート

https://ameblo.jp/kaisoku555/entry-12840201838.html

 

※リポート(2/4)↓

https://ameblo.jp/kaisoku555/entry-12839298239.html

 

※(1/28)リポート

リポート(1/28)快足AC/中学校 部活動の段階的地域移行に伴う(安城:陸上部) | Running Support Station 快足ACのブログ (ameblo.jp)

 

 

※(1/7)リポート

リポート(1/7)快足AC/中学校 部活動の段階的地域移行に伴う(安城:陸上部)活動 | Running Support Station 快足ACのブログ (ameblo.jp)

 

※過去(11/26)リポート

 
※他 過去リポート↓

 

 
◎広報あんじょう10月号
安城市HPより一部抜粋↓

地域スポーツ団体の紹介(部活動地域移行)↓

安城市/部活動の段階的な地域移行に伴う地域スポーツ団体の紹介 (city.anjo.aichi.jp)

 

快足AC 紹介↓

https://www.city.anjo.aichi.jp/tanoshimu/sports/documents/kasokuac.pdf

 

登録番号:Y501

 

◎概要

・利用施設:安城北中学校 

         安城市新田町小山西18番地 運動場

 

・対象目的:運動不足解消、健康体力増進、

        競技力向上など

 

・活動種目:陸上競技

        (中・長距離、短距離、障害)

 

 メイン講師

  快足AC代表 

  吉田裕之 1957年 生

  専門 陸上競技指導(走歴50年超)

   ランナーとして市民駅伝優勝13回

   SBT1級メンタルコーチ

   NSPA公認パーソナルトレーナー

   若返り筋メソッド認定トレーナー

   安城市公認スポーツ指導者

 

 

 -----------------------------------    

   臨時コーチA

   川浪駿 1994年 生    

   専門:110mH 日本JU選手権入賞

   JAAF公認ジュニアコーチ

   国際武道大学陸上競技部卒業

 

--------------------------------------

  臨時コーチB

  川畑叶弥 2000年 生    

   専門:中距離(400m~1500m)

   800m=1分56秒92 現役ランナー

   NESTA-PFT習得スポーツクラブトレーナー

 

※臨時コーチ諸氏は月1回程度の来場(見込み)です。

ご了承ください。

 

・利用期間:原則として

   毎週日曜日

    (第5日曜は除く)

    変更になることもあります

 

・利用内容:身体の軸づくり・動きづくり・

        連動協調性、コーディネーション、

         エンドレスリレーなど

 

・利用時間:

      第1週日曜 午後(14時~16時)

    第2週日曜 午前( 9時半~11時半)

    第3週日曜 午後(14時~16時)

    第4週日曜 午後(14時~16時)

 

・参加費の徴収:利用ごとに都度

  中学生以下:200円/回、高校生以上:500円/回

 

--------------------------------

駐車場は、原則として北中学校の北館の北スペースとなっていますが満車の場合 もし総合運動公園第一駐車場が空いていれば、そこが望ましく。そこも満車でしたら、快足ACの小山ビル共有PでもOKです。

出来る限り相乗り、または自動車以外の手段で来場いただけますと幸いです。

なお御利用に当たっては以下の注意事項も一読ください。

 

 

 

※同校(北館の北側)駐車場

 

 

お問合せ先①=協力団体:快足AC 

  0566-71-1881

 http://kaisoku555.com/standard/contact.html

 

 お問合せ先②=主催者

 安城市教育委員会スポーツ課スポーツ振興係

 0566-75-3535

 

---------------------------------------

◆美と健康を貴方へ

ハッピーリタライフ10号店

㈱ WCJ上級代理店

フィットネスサポートS【快足AC】

営業11~19時/水曜のみ11~18:30

火曜定休日

愛知県安城市新田町小山西68-1 小山ビルA棟

代表 吉田 裕之

℡0566-71-1881/fax0566-71-1882

HP http://kaisoku555.com/