第77回秋季東海地区高等学校野球大会
10月20日(日)
静岡草薙球場
準々決勝
海星高校 000 000 00 : 0
岐阜第一 000 001 42x : 7
(8回コールド)
[海] 加藤楓⑩、大西①、寺谷⑳、川﨑⑦ ー 水谷②
[岐] 水野① ー 永安②
秋季東海大会第2日、草薙球場。
1回戦で地元の掛川西をコールドで下した岐阜第一と対戦。
1回表、先頭の1番・宮本選手⑥がレフト前ヒット!
2番・小田選手④が犠牲バント。
一死2塁。
3番・川﨑選手⑦は三振に倒れ二死2塁。
宮本選手⑥が盗塁を決めて二死3塁。
岐阜第一は好投手の水野投手①が立ちはだかる。
4番・水谷選手②も三振に倒れて先制できず。
海星先発は1年生左腕の加藤楓太投手⑩。
1回裏、二死1・2塁のピンチを招くが、5番・平田選手⑨をショートゴロに打ち取る。
2回裏、加藤投手⑩は1回に続き先頭打者を四球で歩かせ、2本のヒットで二死満塁のピンチ。
2番・三神選手⑤をセカンドフライに打ち取りゼロ。
3回表、二死から1番・宮本選手⑥がレフト前へ弾き返す。
二死1塁。
2番・小田選手④はピッチャーゴロに倒れて無得点。
4回裏、二死から5番・森田選手⑨がレフト前ヒットで出塁。
しかし、6番・古屋選手⑯はセカンドゴロに倒れてこの回も無得点。
3回裏を三者凡退に打ち取り、立ち直りを見せた加藤投手⑩。
4回裏も8番・兼松選手④をショートゴロに打ち取り三者凡退。
5回裏は、2番・三神選手⑤を三振に取り三者凡退に打ち取る。
5回を終えて0-0。両左腕による投手戦がつづく。
6回裏、2本のヒットと四球で二死満塁として、8番・兼松選手④に押し出し死球。
岐阜第一に先制を許した。
7回表、先頭の4番・水谷選手②が四球を選び出塁。
初球に盗塁を試みるが失敗。
7回裏、2つの四球で一死1・2塁、強打者の4番・水野選手①を打席に迎える。
痛恨の一球。右中間を破る2点タイムリー3ベースヒットを許す。
0-3となり加藤投手⑩は悔しい降板。
その後失点を重ねてコールド負け。力及ばず。。。
野球部OBをはじめ吹奏楽のみなさんや海星中野球部のみなさん、3年生の先輩たち、その他多くの方に遠方まで応援に来ていただきました。
雨の中、たくさんのご声援ありがとうございました。
夏の優勝を目指して、一から鍛え直します。
引き続き応援よろしくお願いいたします。