高校野球・三重県選抜チーム | 陰があって日なたがある

陰があって日なたがある

三重海星高校野球部を応援するブログです。
海星ファンのみなさん、一緒に応援しましょう!

>>>三重県高校野球連盟サイト

 

11月25日(土)に愛知県の刈谷球場で三重県選抜と愛知県選抜のゲームが行われます。

日本高野連のルールで、選抜チームの編成は海外交流時に限られていましたが、野球界の活性化などを理由に昨年ルールが緩和されました。すでに宮城県や埼玉県、高知県、宮崎県、鹿児島県では選抜チームが活動しているそうです。

三重県と愛知県の高野連は、「一過性のものにせず、秋の恒例行事で定着させたい」考えとのこと。

学校の垣根を越えて交流を進め、技術の強化や高校野球の活性化につなげる狙い。

試合は9回までで延長戦は行われません。

投手の登板は最大3イニングまで、DH制を採用。ユニフォームは自校のものを着用。帽子は各県で統一したものを使用する。

両チームの選手顔写真(フルカラー)入りの大会パンフレットは当日300円で販売されるそうです。

三重県選抜チームの帽子