逆転サヨナラ負けも手応え掴む | 陰があって日なたがある

陰があって日なたがある

三重海星高校野球部を応援するブログです。
海星ファンのみなさん、一緒に応援しましょう!

2022年9月4日(日)智辯学園高校グラウンド

1回表、1番・田中選手がセンター前ヒットで出塁。

盗塁と犠打で一死3塁として、バッテリーミスでホームを突くがタッチアウト。

3回表、先頭の8番・辻選手が出塁しバントで一死2塁。

1番・田中選手が左中間に会心のヒット!

2塁から辻選手が還って海星が先制。

タイムリー2ベースヒットの田中選手。

さらに一死3塁として2番・田端選手のスクイズはウエストされダブルプレー。

3回裏、二死から4番・山﨑選手に同点アーチを許す。

5回を投げてソロアーチの1失点、好投の伊藤佑真投手。

4回表に伊藤英吉選手が右中間にヒットを放つが得点できず。

8回表、先頭の6番・中村健晋選手が右中間を破るヒット!

3ベースヒット!無死3塁のチャンス。

7番・堀内選手は浅いライトフライに倒れるが、8番・辻選手が叩きつけて内野ゴロ。

代走の石田聖選手が好スタートで勝ち越しのホームイン。

6回から登板の服部泰河投手が8回までノーヒットの好投。1点のリードを守る。

9回表、二死満塁のチャンスで7番・堀内選手がタイムリーヒット!

伊藤英吉選手に続き岩田選手も還って4-1と3点リードに。

9回裏、二死1塁から、四球。1番・砥出選手に同点3ランを許す。

その後急に降りだした雨が強くなり逆転を許してサヨナラ負け。課題も見つかったが手応えも掴んだ。県大会まであと2週間、しっかり調整したい。