粘る四郷を終盤突き放す! | 陰があって日なたがある

陰があって日なたがある

三重海星高校野球部を応援するブログです。
海星ファンのみなさん、一緒に応援しましょう!

15日(日) 第100回全国高等学校野球選手権記念

 

三重大会1回戦 霞ヶ浦球場 

 

 

四郷 000 001 000 : 1  加藤①、名倉③ - 横山②

海星 000 030 12X : 6  大須賀①、井﨑⑪、川瀬⑩、中川⑲ - 伊藤⑫、重丸②

 

4回裏、二死から3番・水野選手④がレフトオーバーの2塁打を放つが後続倒れて得点ならず。

5回裏、先頭の5番・大須賀選手①がセンター前へ弾き返し出塁。

一死2塁となって、7番・中山選手⑤がレフト前へタイムリーヒット!先制。

8番・水本選手⑥がヒットで続き、9番・森田選手⑧がタイムリーヒット!2点目。

1番・中西選手⑨もライト前へタイムリーヒットで3点目!

6回裏、二死から5番・大須賀選手①がレフトへ2ベースヒットを放つも得点ならず。

7回裏、二死2塁で1番・中西選手⑨がライト前へタイムリーヒットで4点目。

先発した大須賀投手①。7回を安定した投球で9奪三振の好投。

8回1イニングを3連続奪三振の井﨑投手⑪。

8回裏、途中出場・水口選手③のタイムリーヒットなどで2点を追加。

9回のマウンドは2年生の川瀬投手⑩。

141㌔を掲示。2/3イニングをピシャリ!

最後は2年生の中川投手⑲がキッチリ抑えてゲームセット!

2回戦は18日、川越高校と対戦です。