春季県大会 3回戦 | 陰があって日なたがある

陰があって日なたがある

三重海星高校野球部を応援するブログです。
海星ファンのみなさん、一緒に応援しましょう!

30日(月) 三重大会3回戦 霞ヶ浦球場 


亀山 200 000 000 : 2    加藤⑩、篠原① - 水野敬②

海星 301 000 111 : 7    児島⑩、田岡⑪、内橋① - 浜田②


本塁打 : 水野敬(亀山)、伊藤(海星)




陰があって日なたがある

初回に見事な逆転3ランを放った、主砲・伊藤選手③

バックスクリーン右への特大の一発だった。

陰があって日なたがある

3打数3安打の大活躍。松本選手⑦

昨日も合わせると、4打数4安打、1四球。

今日はヒット、3塁打、2塁打の内容は素晴らしいのひとこと。

陰があって日なたがある

緩急のあるピッチングを披露した児島投手⑩

初回に本塁打を浴びたが、6回を投げて許したヒットは、その本塁打のみ。

四球も先頭打者に与えた1つのみで、2回以降パーフェクトのピッチング。

陰があって日なたがある

本来のピッチングができず、悔しいデビュー登板となった田岡投手⑪

見るからに全身に力が入って腕が振れていなかった。

次からは力も抜けて、いつものピッチングができることを期待。

陰があって日なたがある

この春から電光掲示板になった霞ヶ浦球場。非常に見やすくなりました。