30日(日) 秋季四日市地区三次予選 4回戦
海星 010 001 000 : 2 村木、吉田 - 竹内
四高 000 100 002 : 3
海星は四日市地区予選でまさかの3敗目。
センバツへの道は、早くも閉ざされてしまいました。
海星高校を応援してくださった皆さま、ありがとうございました。
選手たちには、この結果をしっかり受け止め、来夏へ向けて一から出直してくれることを願います。
一度負ければ終わってしまう夏の選手権は、思わぬプレッシャーもありますから、感情が表に出てしまうこともあるでしょう。
しかし、秋の予選は敗者復活のチャンスはありました。
三度も負けた今回は、どんな理由があったとしてもそれが実力。
感情を抑えて、冷静に振り返って、自らの反省点を見つけましょう。
選手たちの能力は十分あります。
選手ひとりひとりの行動から見直しましょう。
簡単なことが疎かになっていませんか?
整理整頓。プレーには関係のないところでも気がつかない人間は、
大事な場面でチームのこと、仲間のことを気遣うことなんてできません。
もちろん、それができれば勝てるというものではありません。
しかし、甲子園で活躍するような強豪チームは、必ずそれができていますよ。
簡単な身近なところから変えていかなくては、道は開けません。
がんばれ!海星!