29日の試合結果
【秋季三重大会 準々決勝】
海 星 000 000 0 : 0 伊藤遼① ― 葛西②
山 商 300 501 x : 9 平生① ― 木田恵②
7回コールド
エースの伊藤遼投手①。
先週の白子戦の前に、右肩に違和感を感じて心配されたが、山商戦も完投。それほどの重症ではなかった。
しかし、このゲームではボール先行でカウントを悪くし、高めに甘く行ったところを痛打された。
球は力があるだけに惜しい結果に終わった。
肩のスタミナと精密なコントロールをつけて、是非リベンジしてもらいたい。
外野への打球がことごとく抜かれたが、バッテリーのサイン、相手打者のスイング、風向きなどで守備位置を変える工夫も必要だ。
一つの好プレーで投手は立ち直る切欠をつかむこともある。
山商打線は、チャンスで長打が出たこともあって一見派手に思えるが、各選手のスイングはコンパクトで振り切られていた。
走塁も積極的で、チームの意識がシッカリしている。
悔しい敗戦。
厳しい練習をこなすだけでは山商に追いつけない。
森下監督が指示する一つ一つの意味を理解して、それをクリアしたとき、違う世界が見えてくるはず。
十分に三重県№1になれる素質はある。
チーム一丸となる意味を理解して練習に取り組んでもらいたい。
頑張れ!