海星、逆転負け! | 陰があって日なたがある

陰があって日なたがある

三重海星高校野球部を応援するブログです。
海星ファンのみなさん、一緒に応援しましょう!

本日の試合結果

【地区一次予選1回戦】


海 星 030 000 200 : 5   伊藤遼①― 葛西②
菰 野 001 000 50x : 6   西①   ― 有村②

 

      本塁打: 花井⑨(菰野)




森下新監督の公式戦初戦です。

キビキビとしたノックは、気持ちいいです。

選手たちの守備も上達してきました。

素晴らしい立ち上がりを見せた伊藤遼投手①だったが、3回表の攻撃で死球を受ける。

頭付近を襲ったストレートでヒヤッ。

立ち上がった伊藤遼選手は顔をしかめながら押さえたのは利き手の右手。

親指付け根を痛め、チームにとっても非常に痛い死球となった。




急遽ブルペンで肩をつくる紙野光投手⑩と、見守る森下監督。

紙野投手はキレのいい球を投げる好投手だが、今日のブルペンでは調子がいまひとつ。

その他、ブルペンでは1年生の橋口徹也投手⑲と相馬佑紀投手⑳がウォーミングアップしていた。

苦しみながら次第に球威を落としていった海星・伊藤遼投手①とは対照的に、ゲーム終盤に調子を上げていった菰野・西投手①。

夏の三重大会準優勝投手の貫禄を見せ、要所は力のある速球で三振を奪って完投勝利。

伊藤遼投手も続投志願で完投したが、リードを守りきることはできなかった。

新チームの公式戦初戦は黒星発進となったが、この公式戦でつかんだ課題を克服して、次へのステップにしたいところ。