1月10日 釣果 | 海龍丸のブログ

海龍丸のブログ

松江 シーバス 遊魚船 中海 宍道湖 山陰 シーバスガイド
海龍丸 釣果 ブログ

シーバス 乗合 午前 4名様


最近 調子のいいポイントへ!!



初釣りの谷口様 いきなりヒラメ!
びっくりびっくりびっくり

同乗されている シュガーさん

ハイ!谷口劇場の始まり始まり!!

と 何かを感じとられた様子えー


なんとシュガーさん 今回は

谷口さんをコテンパンにする!と

気合い入れて乗船!!






4名様全員安打なんですが

アベレージ40センチ!!



そんな中 シュガー(親父)!!

いつも シュガーさんよりも
釣られてます!!

シュガーさん早く40センチ超えて!!



シュガーさん
なんとか50センチオーバー!

しかし 全員で数は釣れましたが

サイズがイマイチ笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ガボガボガボ~

シュガーさん 何か忘れてませんか?

今日は谷口劇場ですよ!


ハイ!

初釣りの
初ランカーの
84センチ!!
びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり
爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑


その後も谷口劇場は止まらず


海龍丸お笑い担当シュガーさんも

負けてませんよ!!


ハイ!ランカーきました!


あっ違ったガーンガーンガーン



初笑い!? いやいや何回も
笑ってますよ!

本日も わけのわからん言葉たくさん
いただきました!


海龍丸に3年ぐらい乗って
もらってますが 

この橋 何って橋? って聞かれて

全員 凍りつきましたガーンガーンガーン

今まで ベタ踏み坂の下にいること

知らんかったとはガーンガーンガーン

恐るべしシュガーさん!!


12時すぎたので帰港しようと

走ってたら なんと 大鳥山発見!!

私だけに見える!? 鳥山発見!!


ハイ!入れ食い!!

ボイル 入れ食い で帰るに帰れず

またまた 谷口劇場開始!



すぐに フィッシャーに無線連絡!!


60センチ 70センチオーバーが

釣れたようです!!

さすが他力本願寺の小坊主さん!



海龍丸のクルーは 腹へったので

フィッシャーに任せて

帰港しました!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き




ご乗船ありがとうございました!

またのご乗船をお待ちしております!