どーも、回路R団員の林 正樹です。
今回は宣伝です。
昨年から始まった回路R朗読サスペンス劇場special
今年は明智小五郎から始まります。
実は昨年も2月に明智小五郎を演じました。
成城ホール(東京、世田谷区)にて朗読劇「黒蜥蜴」
回路Rショートバージョンの出演でした。
これまでにも舞台や朗読劇で明智小五郎を何度も演じさせていただいてます。
本当にありがたいことです。
「悪魔の紋章」
「恐怖王(原作に明智は登場しませんが)」
「黒蜥蜴」
そして今回は「黒手組」を原作とした朗読劇
「明智小五郎と暗闇の誘拐魔」です。
過去の出演作品と異なるのは…
目の前にお客様が居ないこと。
そして変装がないこと(通称ビリビリ)。
ですので、今までとは少し違ったアプローチで明智小五郎を演じてみました。まあいつも通りと思われるかも知れませんが。
現在、神編集中ですので自分もただただ完成を待つばかりの状態です。
あ、すでに視聴予約の販売が始まってますので、是非ともご購入いただければと思います。
そうそう、先日オンライン飲み会でこんな話題がありました。
明智小五郎のビジュアルイメージって、金田一やホームズに比べると…って。
ホームズも金田一も演じさせていただいてる者として、たしかに明智って…スーツ姿?タバコ?髪型?
と、少し弱いよな、ビジュアルイメージ。
って思ったのですが、そもそも原作の明智小五郎って
D坂の時とか蜘蛛男の時とか、いろんな服装してるし、自由なのですよ。きっと。
だから自分も演じやすい…って思ってます。
それぞれのエピソードの明智小五郎を今後ももっともっと演じられたら良いなって思ってます。
今回は保護者感を出した明智小五郎です。
是非とも楽しみにしてください。
あ、
昨年の秋に役者人生で初のモデルを経験したのですが、それはまた次の機会に。でわでわ。
●回路R朗読サスペンス劇場Special「名探偵明智小五郎と暗闇の誘拐魔」ご購入はこちら
●回路Rチャンネル
●副団長のブログ