待ちに待った朗読ライブ後編 | ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

回路Rは、ミステリー、サスペンス作品を芝居と朗読で製作している劇団です。
メンバーの活動や、稽古日誌、公演後記などを綴っています。
2023年10月より金田一耕助シリーズ「不死蝶」にて、有観客での舞台公演も再開いたしました。

どうも!

相変わらず写真を撮るのを忘れ、ブログを書くのも忘れ、自分が何者かさえも忘れてしまいそうな団長です。
いや、忘れてしまいたいという、言わばこれは願望と言ったところでしょうか。

さて、稽古日数が極端に少ない今月、ひとまず先週聴きに行った、チェリー木下さんの朗読ライブ後編を聴きに行って参りました。

今回は団長、副団長に加え、林団員、そして客演でお世話になっている羽賀ちゃんも同行♫

後編は、全般に生ギターが入り、乱歩の妖しい世界感を一層引き立てていました。
今回も1時間半、団長は爛々と目を輝かせ、まるで公園へ紙芝居屋さんの周りに集まり、黄金バットを聴きに来ていた子供達のようだったのではないかと思います。
いや〜ほんと楽しかった。

先週団長が感じた感動を、果たして今週同行してくれた林団員と羽賀ちゃんに感じてもらえるのか?
いや、全くもって問題なし!

団長や羽賀ちゃんは早く退散しなければご迷惑になるだろうな…と早々に外へ出てしまったのですが、林団員なかなか出てこないσ(^_^;)

どうしてもチェリー木下さんに声をかけたかったようで、中を覗いてみるとかなりな勢いで話し込んでました(笑)
お店の方が気を使ってくださり、一旦外に出ていた団長達を中へ呼んで、一緒に記念撮影をしてくださいました(*'▽'*)

まぁこれも、初対面の人であっても躊躇なく懐に入って行けるという術を使える林団員がいたからこそ撮って頂けた写真です(^^)

そんなこんなで帰りは高揚した気持ちを抑えきれず、あれやこれやと話し込み、時間はすっかり終電となりました。

身につけたい表現がそこにある。
それを目の当たりに出来た事に本当に感謝です。

さて、回路R公演も次の日曜日からはオールキャストが揃い、いよいよ本格的にみっちり稽古です。4月の稽古日程は怒涛の連続。

一気に進んで行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します!

ご予約も23日(日)13:00の回は満席となりました。
他の回はまだお席に余裕がある回もございますので、ぜひご予約をお待ちしております!

★残席情報★
4/22(土)13:00  ◯
             17:00  残り僅か
4/23(日)13:00  完売
             17:00  ◯

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

回路Rサスペンス劇場 

春のミステリーまつり


『血を吸う口紅(ルージュ)』


脚本・演出/ 森本勝海


≪あらすじ≫

真理は悪夢にうなされていた。

夜毎死の世界へ誘う、謎の教祖と血まみれの女、そして謎の少女

一方、彼女の母親で、ファッションデザイナーであり芸能プロダクション社長の大道寺友江に不気味な脅迫状が

やがて起こるタレントモデル連続殺人!

次の生贄は誰か?

悪夢の正体は?


2010年初演の作品を、キャストを一新して挑む初再演!昨年乱歩に挑んだ回路Rが放つ、戦慄のサイコラビリンス!



【出演】

山畑恭子、吉村香澄、林正樹、末広響子(気象予報士の劇団お天気しるべ)、須賀エリナ、薬師寺流(芸能事務所Fuzea)、日下部新、山下恵子、森山直弥、中島俊夫(気象予報士の劇団お天気しるべ)、有砂文乃(劇団参画自由)、ミハル、森本勝海



【劇場】

阿佐ヶ谷アートスペースプロット

JR阿佐ヶ谷駅南口より徒歩10


【日時】

4/22(土)  13:0017:00

4/23(日)  13:0017:00

          開場は開演の30分前となります。


【料金】

2800円(予約制) 

お席は全て自由席となります。


【予約】

ご予約はコチラをクリック

こりっち予約画面に移動します。


【注意事項】

未就学児のご入場はご遠慮頂いております。

就学児童の年齢制限はございませんが、作品の性質上お子様向けではございませんので、内容をご了承の上お申し込みをお願い致します。


{E1438572-CD38-47F5-A41C-BC1F6B87B8C6}

{0D5F7AEC-1D56-42CC-A33F-BE3D57F88773}

{0C7AD042-AFD6-417D-9D7D-1EF10B0DD633}