【森本す!】2月2日はツインテールの日。 | ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

回路Rは、ミステリー、サスペンス作品を芝居と朗読で製作している劇団です。
メンバーの活動や、稽古日誌、公演後記などを綴っています。
2023年10月より金田一耕助シリーズ「不死蝶」にて、有観客での舞台公演も再開いたしました。

回路R人のブログ-130120_1358~0001.jpg

切り込み隊長の回路R森本です。

関東では1月末から2月頭の1週間が、1年で最も寒い時期らしいですが、昨日今日は暖かいですね。

特に今日の東京は季節はずれの暖かさで、最高気温18℃…

夏やがな!!

冷房つけやなあかんがな!!(嘘)



そんな今日2月2日は『ツインテールの日』だそうです。

男性が好きな女性に2本のゴムをプレゼントするんだとか…

バレンタインデーみたいに定着すればいいですね(笑)

ちなみにツインテールってゆーと、『帰ってきたウルトラマン』の怪獣を連想してしまいます。

グドンに食われるやつ。

怪獣図鑑には、食べると海老の味がすると書かれています。

どうでもいい!!(笑)



『帰ってきたウルトラマン』と言えば、きくち英一さん。

きくちさんは、帰ってきたウルトラマンの中に入っていた俳優さんですが、スーツアクター専門じゃなくて、数々の映画やドラマ、舞台に出演されてます。

去年のぐるーぷ折鶴の6月公演で、きくちさんとご一緒させていただきましたが、今年の公演(9月22日)でもご一緒させていただきます。

とゆーわけで、ゆうべは、きくちさんと、ぐるーぷ折鶴の主宰でプロデューサーの山田典子さんと3人で、下北沢で飲んでました。

今度の公演は、演出がチフリンチマヴイ歌劇団の作演出をやられてきた福本ひとしさん。

面白い作品になりそうです。
乞うご期待!!



話をもどして…

今日は『バスガールの日』でもあるそうです。

大正9年2月2日、日本で最初のバスガールが登場!

って、そもそもバスガールとは何ぞやって話ですよね。

昔はバスも運転手と車掌がいて、バスガールは車掌の仕事をするわけで、決して観光バスのガイドみたいなものではないようです。

雰囲気を知るには、YouTubeで初代コロムビアローズさんの『東京のバスガール』をご覧になるのがよいかも。



この他2月2日は…

『夫婦の日』
これは、2(ふー)2(ふ)だから。

『おじいさんの日』
これは、2(じー)2(じ)だから。

『頭痛の日』
これは、2(ず)2(つー)だから。

なんかその…

ずいぶん無理があるような(笑)

それに毎月22日もいけそうですね。



毎月と言えば…

『お麩の日』
これは当然ながら、2(ふ)だからですが、2月2日に限らず毎月2日が麩の日だと言い切ってます。

スーパーの特売日で、29日は肉の日みたいなもんです(笑)



2013年の『寄席 ぼんじゅう亭』は、先日のブログに書いたように、1月19日の宮坂区民センター大広間でスタートしましたが、本日はスペシャル企画。

『サクマタカシ マジックショー』が行われます!!

会場は、世田谷線宮の坂駅徒歩0分(駅に隣接)宮坂区民センター大広間。

19時開演。

ゲストはものまねの中村家東天紅さんです。

入場料無料なんで、時間ある方はぜひお越し下さいね!

画像はマジシャンのサクマタカシさん。