切り込み隊長の回路R森本です。
松飾りは明日の朝にははずさなくちゃいけませんよ!
byサザエさん(笑)
あ、でも松の内が7日までっちゅうのは東京の方の習慣で、僕ら関西人は15日まで松の内なんやけどね。
さて、今年は新美南吉生誕100年だそうです。
『ごんぎつね』で有名な新美南吉氏は、児童文学の重鎮みたいな感じだけど、29歳の若さでお亡くなりになっているんですよ。
今年は各地で新美南吉作品が取り上げられるでしょうね。
とゆーわけで、僕が講師をつとめる朗読教室の発表会(5月25日)でも新美南吉作品を、『木の祭り』って極々短い作品をひとつだけですが読みます。
まあ、これをもってして新美南吉生誕100年記念とゆーのは、いささか看板に偽りありですか(笑)
つい先ほど、新美南吉原作のオムニバス芝居のオファーがあったんですが、こちらは正真正銘、新美南吉生誕100年記念公演です。
6月上旬なんで、詳細が決まればまた報告しま~す。