ミ~ンミ~ンと蝉の大合唱で夏真っ盛りですが、あの鳴き声、ミンッじゃ味気ないし、ミ~~~~~~ンじゃ長すぎる。
やっぱりショートでもロングでもない、セミだなぁ…
なんて面白ジョークを繰り広げたふるさと区民まつり(爆)
土日はカンカン照りで(土曜はサッと雨降ったけど)演者もお客様も熱中症の危険に晒されながらの特設テントステージでしたが、救急車で搬送される人もなく、無事終了しました。
今回は奇っ怪なパフォーマンスを繰り広げるマミラジャがヨーロッパ旅行のために不参加で、さらにはラッパ隊やフラダンス軍団も参加できなくなってしまい、演者は3人。
とゆーわけで、回路R森本は1ステージに2つの出し物をする事に…
プログラム的には、森本が15分の朗読、サラが5分の即興ダンス、森本が15分のひとり芝居、団長が残り時間で落語。
最終ステージのサラのダンスのときにハプニングが!!
客席から妙齢の女性が舞台に駆け上がり、一緒に激しくダンス!!
正体は、乙葉の顔にローラのキャラを持つ女、すぎへいでした。
すぎへいとサラのコラボダンスは、調子に乗って客席の全く見知らぬオジサンを舞台に引っ張り上げて踊り出し、なんかもうしっちゃかめっちゃかでお祭りらしい楽しいひとときでした(笑)
お客様で来てた演歌歌手の中田真理亜ちゃんから焼き鳥の差し入れを頂き、『帰ってきたウルトラマン』のきくち英一さんからワインを頂きました。
ありがとうございました!
終わってからはきくちさんに飲みに連れてってもらいました。
ご馳走さまでした!