バスの中で癒やさればすなのだ【by切り込み隊長・回路R森本】 | ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

回路Rは、ミステリー、サスペンス作品を芝居と朗読で製作している劇団です。
メンバーの活動や、稽古日誌、公演後記などを綴っています。
2023年10月より金田一耕助シリーズ「不死蝶」にて、有観客での舞台公演も再開いたしました。

回路R人のブログ-グラフィック0515.jpg

毎日同じ時間のバスに乗っていると、いつも見かける気になる人ってのが何人かいるわけで…

今日は俺が癒やされる2人を紹介しましょう。



1人目。

回路Rの舞台に何度も出てもらってる大野陽子ちゃんにマジでクリソツな女性が乗っているんですよ。

ただし10歳ぐらい年食った感じの(笑)

アラフォーになった大野ちゃんが、幼稚園の女の子を膝に抱えてる…

もう、ツボですよツボ。
このおかしさは誰にもわからないけど(そりゃそうだ)

とりあえず心癒されてます(笑)



2人目。

緑地に黒のボーダー(逆かも知れないけど)のパーカーを着た女性がいます。

俺は勝手に『スイカ女』と名付けました(失礼な話だ)

で、ある日スイカ女のスイカパーカーが色褪せてる。

あれっ?
洗濯失敗したのか?

翌日、スイカパーカーの色復活。

同じの買ったんだ!

いや、もしかしたら、今まで毎日同じパーカーだと思ってたのは、実は毎日取り替えてたのでは?

スイカパーカー何枚あるんだ!?

ツボですよツボ。

癒やされるなあ(笑)



そんな、アラフォー大野ちゃんとスイカ女に癒やされてる森本が来月客演する舞台は…


■2012年6/1(金)~4(月)

草加市教育委員会後援・草加市文化協会共催・草加劇道場(演劇創造ドラマン)公演
『喜劇 浦島さんと舌切りすずめ』
【会場】
草加市文化会館レセプションルーム(東武伊勢崎線松原団地駅東口徒歩5分、綾瀬川を越えた右手)
【開演】
1日(金)18:30
2日(土)13:30/18:30
3日(日)13:30
4日(月)13:30
(開場は30分前)
【料金】
2000円
※太宰治の『お伽草紙』を現代風にアレンジし、ゲストに古今亭八朝師匠を招いた歌あり踊りありの風刺喜劇。


■2012年6/17(日)

ぐるーぷ折鶴公演
『ヴィバーチェ~未来へ~』
【会場】
スタジオWUU(JR・東武線柏駅徒歩2分)
【開演】
13:00(開場は30分前)
【料金】
2000円
※第1部は手賀沼を描いた詩集の朗読。
第2部は山田典子のひとり芝居withソング、森本のひとり芝居、『帰ってきたウルトラマン』『電人ザボーガー』のきくち英一さんによる落語。


お楽しみにね!!