2019年8月8日(木)、晴れ後一時雨。

 

 先日、失敗した特許料等のクレジット納付であるが、昨日、再度試みて、今回は上手くいった。

 特許庁や電子出願ソフト側の問題じゃなくて、クレジットカードの本人認証サービス登録が最後まで完了していなかったことが原因であった。登録後のタイムラグもなくて、直ぐに納付できた。

 これで、納付方法の選択の幅が広がる。

 

 

 

 一昨日(6日)は、6週連続で深夜帰着となる研修に参加した。

 知財関係の契約業務に関する有料研修会である。

 顧問契約先のニーズに応えるためにも、知識の継続的なバージョンアップが必要だ。

 

 第2回目であったが、往路の高速バスでは、ほぼ週イチのビールタイム。

 今回は、開けた途端にホップの香りが漂うCOEDOのセッションIPAを呑む。

 

 

 

 なお、IPA(インディア・ペールエール)は、昔々、インド・イギリス間の海上輸送時にもビールが腐敗しないように、ホップを多めに入れたことに由来するようで、好き好みがあると思うが、自分は好んでチョイスする。

 

 研修は18時30分から21時45分まで。

 今回は少し早めに行って、日本科学未来館(江東区青海)のマンモス展を視察。

 永久凍土の中から見つかった仔馬や仔犬が不憫。

 仮死状態になったまま生きていたら、4万2千歳(仔馬のフジ)とか1万2千歳(仔犬)になるらしい。 

 

 

 

 当然、マンモス関係の資料がたくさん展示してあって、マンモスの毛に触れることもできる。

 想像どおりの剛毛であった。

 

 帰りの高速バスは、東京駅23時発。

 自宅帰着は深夜2時頃になる。

 キツいのは確かだが、必要な研修だし、ついでに他の視察もブッキングしたり、週イチの「高速(バス)ビール」も小さな楽しみだ。

 

  生ビール

 

 昨日(7日)は、午後から海沿いを通っての出張。

 常磐・内郷・平など山側では灼熱の太陽が照るが、植田・勿来など海側では霧がかかって涼しい。

 

 

 

 帰り道、霧が晴れていたので、改めて海をチェック。

 ウエストコーストポイント(岩間海岸)の波は小さかった。

 

 

 

 海岸駐車場には、サイクリングロードの案内板があった。

 今度、チャリに乗って来てみようと思う。