肩こりの原因の一つがパソコンなどを使用する際の姿勢の崩れです。

 

人間の背骨は横から見た場合に

首が前、背中が後ろ、腰が前のS字カーブになっています。

長時間座りっぱなしでPC作業などを行うことで

背中が丸くなり肩こりなどに繋がりやすくなるため

予防するためには座り姿勢を整え

肩に負担をかけない事が必要です。

 

骨盤が後ろに傾いた姿勢ではバランスを取るために首が前に行き

背骨のS字の湾曲がC字のように丸くなり肩に負担がかかりやすくなります。

姿勢を整えるには

腰を入れて後ろに傾いた骨盤を立たせる事が必要です。

 

【 デスクワーク 肩こり を予防する座り姿勢 】

デスクワーク 肩こり を予防する座り姿勢 - カイラックス (kairax.com)

 

 

 

 

 

カイラックス

 

カイラックス大泉学園院

〒178-0063

練馬区東大泉1-27-24 大泉KATOビル401

TEL:03-5387-4900

 

カイラックス恵比寿院

〒150-0013

渋谷区恵比寿1-7-12 西原ビル2階

TEL:03-3440-4422