骨盤の横の骨が 出っ張っているのが気になる

出っ張りによって細身のパンツが入らない

 

出っ張っている骨は 大転子という事を知った

出っ張っているなら 押し込めば凹む のでは

 

残念ながら大転子は押し込んでも凹むものではありません

 

大転子は股関節を形成する大腿骨の上端外側

股関節は大腿骨の球状部分と骨盤の窪みで関節を形成しています

 

大腿骨と骨盤をつなぐように 3つの靭帯で覆われ

股関節が外れないようになっています

 

そのため人の力で押し込んでも凹むものではないのです

 

大転子の出っ張りは引っ込めるもの

その為には姿勢アライメントを整えることが重要です

 

大転子出っ張りの原因のひとつが内股姿勢

内股になっているクセを日頃から正していく

そして大転子を引っ込める為に

姿勢アライメントを整えていく

 

正しい姿勢のポイント は

・骨盤を立てる(腰を入れる)

・重心を かかと前方1/3に置く

ことです

 

美容整体の現場で実際に行っている

大転子の探し方についてまとめました!

 

【 大転子 押し込む と出っ張りが無くなるか 】

大転子 押し込む と出っ張りが無くなるか - 姿勢・動作改善 カイラックス (kairax.com)

 

大転子専門の美容整体で大転子の出っ張りを

引っ込めたいという方はこちらもご覧ください。

https://www.kairax.com/blog/post-4718