今日も国立映画アーカイブ、今回の三船敏郎特集で一番嬉しかったのは本作を上映してくれる事だ。時代劇というより冒険大活劇、映画というより活動大写真、有島一郎女に弱い仙人や天本英世が女装して魔法使いの老婆をえんじたり、円谷英二の特撮があったりと夢があふれている映画なのだ。しまった、あっしの名画の友、寒空はだか先生に本作を見るように薦めるのを忘れた。あっしも映画の知識を活かしてあの美しく過ぎる落語コンシェルジュ、相山美奈子様のように映画コンシェルジュを生業にしよう。寒空はだか先生、宜しくお願いします。