自宅でお受験対策【ペーパーの進め方】 | 女医ママ☆子どものこと、受験のこと、日常の記録。

女医ママ☆子どものこと、受験のこと、日常の記録。

子どもの小学校受験・中学受験を経験したワンオペママです。御三家中高に通う娘のことや、下の子達のこと、自分のことなど、慌ただしく過ぎていく日々の記録と自分の考えなどを少しでも形に残したいと思っています♪


さてさて、
幼児を相手にどう学習していくか🤔

このとき娘は早生まれの年少3歳半にっこり
わからないことだらけだし、
説明しても理解できないことが多いのは当然!


なので私がやった方法は、
5色の丸シールを用意して、1問ずつ分類すること

🔵→◯正解
🟡→△正解したが怪しい or あと一歩
🔴→✕
🟢→単語を知らない
●→✕で説明しても理解できない

このルールに沿ってペーパーの上部にシールを貼り
復習するたびにどんどん横にシールを貼っていった。
正解することを求めずにひたすら分類を繰り返した。

🔵と⚫は抜き取り、⚫は数ヶ月眠らせておく。
🔵は自信をなくしたときに使うので保管。

復習は
🟡を🔵にできるように、
🔴を🟡にできるように、
🟢は毎日反復。3秒で答えられたら🔵に昇進。

たとえ理解できない問題があったとしても、
今は時期ではないと勇気を持って眠らせておき
どんどん先に進むことが大切だと思いました。
また数か月後に戻ってくれば、理解力もつき
すんなり解けるようになっていることも多いです。
日々成長しているのでにっこり
無理のないところからつぶしていきました足


私は1回の家庭学習で、

①まず前日分の復習をしてから、
当日のペーパーをやり、
③残りの時間でその他の復習を回す
という流れでやり、③で終了時間になったり
集中力が切れたらすぐに終わりにしていました。

お互いぐったりするまでやらない煽り
もうちょっとやりたいニコニコと思わせて終わる
というのも毎日続けるために必要かなと思いますニコニコ

(とはいっても実際には私がイライラ節分して強制終了になるパターンもかなりありましたアセアセ大人げなくて情けないえーん)