ハートぐるっぽのすみれさんからの情報です。


すべて引用

>① 出生証明書 ・・・ ニチイのテキストにあるような 基本的な問題でした。

>② 死亡診断書 ・・・ 膵臓がんの脳転移による多発性脳梗塞で 基本的な問題でした。

>③ 医療要否意見書 ・・・ 傷病名がふたつあるパターンでした。
糖尿病ともうひとつの傷病名は覚えていなくてごめんなさい。m(_ _)m

>④ 主治医意見書 ・・・ 戸惑うようなところが多く とても難しくて・・・
全部答えられなかったです (>_<)

>2号被保険者でない患者さんで 傷病名は骨折と認知症です。
入院していて 歩行訓練のリハビリ中です。
認知症が進んでいるため 退院後の在宅生活には常時介護が必要になり、居宅サービスを利用すること
により日常生活の支援を図る・・・とゆうような感じでした。

生活機能低下の直接の原因となっている傷病または特定疾病の経過及び投薬内容を含む
治療内容 と・・・特記すべき事項の欄は 虫くい問題でした。

日常生活の自立度等についての欄は カルテを読んで
自分で判断して 記入するようになっていました。


>③ 医療要否意見書は

糖尿病については 内服薬と食事療法及びインスリン療法により 血糖値( HbA1c ○%)がコントロール
されており良好。 今後もインスリンの量を減らさずに継続治療を要する。

( 傷病名 )については 切開し膿を出し縫合。 今後も経過観察を要する。

・・・のような感じで書きました。 あっているといいのですが?・・・ (#^.^#)


>④ 主治医意見書の戸惑ったところです

☆ 失語 失認 失行 について

これは何かしら?と ニチイのテキスト4の後ろの表を見たら ( 精神・神経症状の有無 )のところに含まれる症状だと なんとかわかり・・・
☆ その他の精神・神経症状の欄 ☆に 書きました (^^ゞ

☆ 収集 について

ニチイのテキスト4の後ろの表の該当する・・・( 問題行動の有無 )にはなくて・・・
なんと ( 認知症高齢者の日常生活自立度判定基準 )のⅢaの・・・見られる症状・行動の例の欄に
☆ 物を拾い集める ・・・とあり!?
☆ ( 認知症の周辺症状 )の その他の( )☆ に記入しましたが・・・
見つけるまでに とても時間がかかりました (>_<)
普段から テキスト4の表に目を通していたらよかったなぁ・・・と反省しました

☆ 生活機能低下の直接の原因となっている・・・ 前半の虫くい問題について

骨折については 手術年月日などの記入で簡単だったのですが
認知症については 難しかったです。



主治医意見書については、私自身が受験したときに資料不足で難しいと感じた経験もあり、こういう情報はとってもありがたく感じます。


すみれさん、ご協力いただき、ありがとうございました。


この場で改めてお礼申し上げます。感謝感謝