サムネイル

こんにちは!!
ご覧いただきありがとうございます。
田舎暮らし農家のmugi_mamaのブログです。






先週、学校の授業で大葉農家さんのハウスに見学へ行きたくさんの大葉をもらってきた息子。




久しぶりにうどんを打ちたいと言ったので日曜日のお昼ごはんは大葉うどんでしたニコニコ




大葉うどん…




大葉をトッピングするうどんかと思いきや……



大葉を練り込んだうどんびっくりマークびっくりマークびっくりマーク




はじめての試みなのでどれぐらい入れたらいいものか…

息子と二人、頭の中『⁇⁇』状態爆笑





いつも通り小麦粉は500g(5人分)に対し、

大葉をミキサーでペーストにしたもの+水を235g、塩25gを合わせてその後の調整は息子にお任せしました。




こんな感じの鮮やかな生地にキラキラキラキラ






この時点で大葉の香りがすごいルンルン

これは爽やかなうどんになりそうだ









▽そして出来上がりがこちら▽






鮮やかなグリーンが綺麗な、初夏にぴったりな見た目のうどんに仕上がりました二重丸



トッピングにはこちらも地元産の釜揚げしらすをたっぷりキラキラキラキラ


明太子はどこ産だったかな…不明昇天



せっかくの色を活かすため、薄い色の白だしをかけて頂きましたお願い



口の中に入れると……ほんの〜りと大葉の爽やかな香り…あれ⁉︎思ってたより控えめだぞ⁉︎笑




息子と色々考えた結果

◎ペーストにしてから時間が経ってるから⁉︎

◎茹で時間が長くて香りも流れた⁉︎

と仮説してみました。


合ってるか分からないけど、次回これを踏まえて改善、検証できたら面白いかな爆笑





あとは水まわし後の生地が【よもぎ団子】に似てるねって話から大葉団子もできるんじゃ無い?


そしたら餡子よりも、五平餅みたいな味噌だれとかみたらしのが合いそうだよね?


って色々想像してるのも楽しそうでしたよニコニコ


こちらも作れるといいねOK







うどん作りにはいつも、きぬあかりを使ってます。
地元・愛知県産で地産地消!もちもちツルツルの麺ができます。



うどんの作り方はこちらを参考にしてます。


我が家の使ってる白だしはこちら!
クセなくいろんな料理に使えて便利です◎