息子の通う学校で【花育授業】なるものがあったそうでお花を持って帰ってきました。



ガーベラ・アルストロメリア・スプレーマム・かすみ草…
なんて豪華なフラワーアレンジキラキラキラキラ

私の住むココ田原市は日本一の花の生産地ガーベラ
そして我が家も花農家なので、このように子供がお花と触れ合う機会がある事はとても嬉しく思います。

お花って…
正直言って食べ物や着る物みたいに生活必需品じゃありません
(だからコロナ禍では大打撃でしたーガーンガーンガーン
でも部屋に飾るとそれだけで心が癒されたり、文字通り華やかになりますよねラブラブ


今回の体験がとても楽しかった息子
やっぱりお花もやってみたい!!!!って事で4月からお花の教室に申し込んでみました。

来年度はお花とお茶やりたいんだってキョロキョロ
やっぱりどこか乙女系であります。










今日ご紹介するレシピは前回のまとめ買い&下味冷凍で作ったささみのコンフィです。






コンフィとは…低温でのオイル煮…だいたいそんな意味笑い泣き

低温で仕上げるので冷めてもしっとりをキープキラキラ
味も染みてとても美味しく食べれるよキラキラ


    

ささみのコンフィ

【材料】
・ささみ…4本
・塩胡椒…適量
・ハーブ…ローズマリーなどお好みのもの
・オリーブオイル…1/2カップ〜
・たっぷりのお湯


【作り方】
①ささみに塩胡椒を振り揉み込む。

②耐熱のジップ袋に①とハーブ、お好みでにんにくのスライス、オリーブオイルを入れて馴染ませる。


③お鍋たっぷりにお湯を沸かし、沸騰したら火を止め1分してから②を入れて蓋をしそのまま冷めるまで放置する。
※コンロの機能によりますが、60〜70度の状態で30分放置でもok

④しっかり冷めてからカットしておつまみ、サラダやサンドイッチ、パスタなどにどうぞ。



ささみもやっぱり奥三河どり鳥



味付けはハーブソルトを使えばとっても簡単ルンルン









写真撮ってたら
気になったみたいでクンクン来たよ〜



これは味がついちゃってるから我慢してねパー
で、ちゅ〜るあげました。笑