流行ってますよね〜サラダチキン鳥え今更!?笑




実は商品自体は結構前からあって
一人暮らしの頃は大変お世話になりましたニヤニヤ




しかし主婦になった今思うこと。



既製品のサラダチキンは意外と高い。笑



だってムネ肉だよ!?100g40円切って売ってるのに〜
これならモモ肉買える!とか思っちゃう笑い泣き




って訳で結婚してからは
サラダチキンは買うものから作るものへ…うずまき



時間はかかるけど
手間は一切かかりませんチョキ



サラダチキンと、それを使ったやみつきサラダを
ご紹介ウインクルンルンルンルン






まずは自家製サラダチキンの作り方から鳥ラブラブ



【材料】

・鶏むね肉…1枚
・砂糖…大1
・塩…大1/2
・酒…小1



【作り方】
①鶏むね肉は皮を取り除き、砂糖→塩→酒の順で揉み込みジップ袋などに入れ一晩〜二晩冷蔵庫で寝かせる。
※必ず砂糖から揉み込んでね!!



②ムネ肉の表面を軽くすすぎ、水を張ったボウルに10分ほどつけておく。



③その間に大きな鍋にお湯を沸かす。
完全に沸騰したら火を止め1分待ち、②のムネ肉を入れたら蓋を閉めてお湯が完全に冷めるまで放置する(半日ほどかかります)

※お肉をたくさん入れるとお湯の温度が冷めて火が通りにくくなるので2枚ぐらいが限度ですお願い




④スライスしたり割いたりしてお好みの食べ方でルンルン
保存するときは、タッパーなどに茹で汁ごと入れて下さい。






【チキンのわさびマヨぽんサラダ】



【材料】

・自家製サラダチキン…1枚
*マヨネーズ…大2
*ポン酢…大2
*わさび…チューブ1センチぐらい

・ベビーリーフやレタスなど
・ミニトマト
・ゆで卵


【作り方】
①サラダチキンは食べやすい大きさに割いて、混ぜた*の調味料と一緒に合わせておく。

②ベビーリーフやレタスも①にさっと混ぜたらお皿に盛り付け、
トマトやゆで卵をトッピングしお好みでブラックペッパーをかけたら出来上がり。






お子さんがいたらわさび抜きでもOK
私は取り分けてからわさび混ぜてます酔っ払い
辛いの好きで結構入れちゃう炎炎炎


あと野菜の代わりに、
海苔ちぎって入れても美味しいです。


これはどちらかというと
生ビール向けですねデレデレ




サラダチキンの使い方も色々


何よりローカロリーなのが嬉しいニヤニヤ



昨日、、
旦那の衝撃的な体重を知ってしまったので……

ほんとに衝撃で………

一緒にダイエット頑張ろうと思います笑い泣き笑い泣き笑い泣き



レシピブログも参加してますニコニコ
レシピの保存などこちらからどうぞ↓↓↓