雨続きだった梅雨も今日まで??
明日からは晴れマークが続いてますね!
(気温も上がるね…ゲロー


毎年のことだけど、晴れてくると野菜がグングン育ち…生産>>>>>消費に笑い泣き
特にミニトマトときゅうり!!!!
ありがたい自然の恵みだけど、毎日毎日サラダで食べるのも限界なので。。

一手間加えていろんな料理に使えるものをOK





【セミドライトマト】



材料
・ミニトマト
・おいしい塩
・にんにく
・オリーブオイル
・ハーブ(写真はローリエを使いました)



作り方
①トマトのヘタを取って洗い、水気を拭き取る。
②横半分に切って切り口の水気もしっかり拭き取って並べ塩を軽く振る。

ずら〜っと。。。🍅🍅🍅🍅

③130度に予熱したオーブンで60分〜


④予熱が取れてある程度乾燥したら消毒したビンに、トマト・にんにくスライス・オリーブオイル(ひたひたにらなるぐらい)・ハーブを入れて出来上がり。


ビンは100均に売ってたものを使ったよ〜。
最近は種類も多くて可愛いのね😍(いつの時代の人間よ。笑)
食品用、加熱okなもので熱湯消毒して使ってね。




出来上がったドライトマトは、甘みとコクが増し増しで美味しい〜拍手拍手拍手


パスタソースに使ったり、



お魚のソテーに使ったり。↓後ろはカルパッチョと鶏肉炒め。


調味料として使えるから、生で食べるより沢山使える〜ラブルンルンルンルン

家庭菜園でたくさんできたり、セールでたくさん買った時に作ってみてねナイフとフォーク