この間、お風呂から上がってきたらリビングにいるはずのない長女がいて夫と話していました。驚き


あんぐり←私

ショボーン←長女


あんぐり え?どうしたん?夏休みまでは帰らんっていうてなかった?

ショボーン バイト終わってそのまま電車乗って帰ってきた


私は最近、普段はそんなに頻繁に連絡などよこさない娘が何かとラインを送ってくるので変だなとは思っていました。

理由はおそらく就活が思い通りになってないから不安なんだなというのも薄々気づいていたし。


やりたいことがわからないまま、とりあえず業界は絞らないとと思ったのか人気の食品業界で応募先を探していたようです。その中でもまずは手当たり次第

エントリーシートというのを作成して応募して、それが通らないと先に進めないらしい。軽く100通くらい出さないとチャンスは減るみたいです。その中でお菓子メーカーで最終選考まで残って、この間面接に行ったそうです。


最終選考までとは違う担当者の方との対面での面接だったそうで。内容聞いてたら今もあるのかわかりませんが「それって圧迫面接ってやつ?」と思うような対応だったみたいで、娘は会社側から提示されたテーマの写真を貼って提出した書類にすごく突っ込みを受けたようなのです。事前に「どんな写真でもいい」と言われていたので自分らしさが出ていると思える写真を書類に貼って出したようなのですが・・・。


なぜこんな写真にしたのかとか、他の人はプリントしないで画像をはめ込んでプリントアウトしたものでしたよとか。(どういう形で提出しなさいという指定はなかったらしい)


その時点でもうダメだと思ったらしいし、7月までには合否の連絡しますということだったようですがすでに不採用の連絡が来たそうです。


まあまあ有名な会社で福利厚生も良かったし、1番初めに就職したところ次第で転職する時もいい会社に採用されやすいと就活セミナーで聞いてきたらしいので

それも含めて どうしてもここに合格したいという思いが強いようでした。


最終選考まで残るものすごいと思うのですが、本人も受かるかもしれないという気持ちでいたためそのあと受けた会社には全力で挑んんでいなかった感もありました。


他で受けたところもほぼ知名度優先でしたが、一つだけ、就職エージェントの紹介で受けた会社がありました。そこもそこそこ有名な外食チェーン。

飲食業=ブラックというイメージが私にもあったし、娘は今バイト先が外食チェーン店なのでそこで働く社員さん見てても大変そうだなというイメージを持っていたようです。


その会社での面接では採用担当者の方が娘の話をしっかり受け止めてくれて、これまでやってきたことや考え方を非常に褒めてくださったらしい。そして内定をいただきました。受けるかどうかの返事はまだのようです。


私は自分が大手で働いたこともないし、ここがいいという業界もなかったし、子どもの就職先に関して全く意見するつもりはありません。ただ心配はしています。ちゃんと勤められるかな。先輩にいじめられないかなとか。職場は人間関係さえ良好ならやっていけると思いますし。


えーん せっかく大学まで行かせてもらって飲食店なんてバイトでもできるような仕事なんてお父さんとお母さんに申し訳なくて・・・。


と泣き出し、まあ、第一希望は不採用、別でコンサルタント会社からは内定もらってたけど、なんか違うから断ったらしく、あと内定もらってるのは外食チェーンだけ。ゆえにそんな感じなるとは思うんですけど。滝汗


この子の性格を分析している私としては この子は外食チェーンがむちゃくちゃ合ってそうな気がしました。


知らんぷり あのなあ バイトと正社員は違うよ。責任の重さも違うけど、裁量権も違うからなあ。社員は研修受けてどうやって売り上げ伸ばすかとかロスを減らすかとか、そいうこと考えながら仕事を回さんとあかんねんで。バイトの子たちを指導もせんなんしやりがいはあると思うで。


そういうと、娘の顔が少しだけ明るくなったようでした。


指差しやってみんとわからんし、少しでも興味があるならやってみたらいいやん!


まだ6月だというのに約半数の学生が内定もらうって?早すぎじゃない?


そして、就活にはマニュアルがあって、エントリーシートの書き方も履歴書の書き方も応募動機も自己PRも全部お手本が存在するという。

確かにたくさんの応募者から数名を選び出すのだから採用側も大変だと思います。


少ないやり取りで学生を選び抜かねばならないし。


でも人間って表だけではわからないもんです。時間をかけてその人の良さがわかってくる人もいれば、第一印象はものすごく仕事ができそうだと採用したものの、実は全然だったということもあるだろうし。


逆に期待していなかった会社に入り、いい人に恵まれて毎日充実している人もいるだろう。


そうなってくると自分の野生の感というか、フィーリングとかそいうものを頼りに選んでみた方が案外上手くいくかもしれないなと思います。

その代わり、周りの人と比べない。自分がこの仕事をこの会社を選んだんだと思ったら迷わへんかったら大丈夫やでと励ましておきました。


私も娘と同じくらいの時は 何もかも就職も思うようにいかなくて泣いてたな・・・。


自分らしく頑張ってくれたらいいなと思います。