私の勤めるドラッグストアはオープンして今年で3年目だと思います。オープン時は新規採用のパートさんがほとんどを占めていて、あとは既存の店舗から

何人か異動してこられました。近隣の店舗から30代と40代の方2人、また別の店舗から60代の方1人。


あとは短時間パートさんと、夜シフトのパートさんにも他店から1人30代くらいかな?が異動してこられました。


その他は全員いちからのスタートなので立場は同じ。あと、パートさんとアルバイトさんでは少し勤務条件に違いはありました。


私ももちろんオープニングスタッフで応募して、最初は品出し専門のアルバイトで働いていたのですが、その年の秋には登録販売者の資格を取れたため

実務経験が必要になり、アルバイト、しかも品出し専門という立場では実務経験のカウントができないとのことで、(全く知らなかったし、ドラッグストアによって規定が異なるらしい)仕方なく配置転換をすることになりました。


品出しの時はルールを覚えてしまえば接客も基本的にしなくてよかったので楽でした。


店舗業務になってからはまた新しい仕事を覚えなくてはいけないのと、レジの操作や接客、あと細かい作業も多かったので苦労したな。ネガティブネガティブ


日配の品出しも度々ルールが変わるのでそれを覚えるのが大変。その上、他店から異動してきた40代のパートさんの指導がいきすぎてまして・・・。


仕事が早くできない=あの人は出来ない人 という決めつけが激しい人で、時間内に終わらせればいい仕事を巻きでやるように全員に求めてくるのです。ゲロー


幸い、私はその人と前職で同じ職場で働いていたことがあって顔見知りだったこともあり、私に対してのあたりはそうでもなかったんですけど。

私も自宅に帰ってから仕事の内容を復習したりして、そつがないようにかなり努力もしてました。


その人中心に他店から異動して来た人は経験者ということもあってか、できる人という別の括りで団結していて自分たち以外の新規スタッフを結構下に見ているようでした。そして自分たちばかりが仕事量が多くて大変だという思い込み。まるで他のみんなが怠けているように思っていた気がします。


なので自分たち以外の人への対応が口調強めだし、陰で悪口言いまくってるし、新しい人が来たらイジメ倒す。チーンチーンチーン


オープンしてから何人やめたん この店のスタッフ。アセアセ


その度に人員不足になり、土日の出勤者が足りずまたもやお局たちが文句たらたら。


「なんで私らばっかりこんなに仕事せんなんの」ムキー と毎日毎日不機嫌でさらに人に当たる・・・


新しい人育てて楽した方がいいよ〜 とずっと思ってたけど。どうして潰してしまうんだ??



つい最近、ようやく異動してきた先人たちも落ち着いてきたなあと思っていたんですが・・・


その先人たちの中でも思ったことをオブラートに包まず、店長をも操る40代の方が先週急に辞めました。


私にも「私、今週で辞めるねん」と。ポーン 理由を聞くと子どももいるし、土日祝は大手を振って休みたいとのこと。まあそれもわかります。

あと、仕事も単調で面白くないとも言っていました。すでに次の仕事は決まっているそうで。急な話かと思っていたら1ヶ月前に店長には伝えていたのだそうです。


で、その方が辞められてからこれで職場は安泰だ!


とはならなかった。煽り煽り煽り


2 6 2 の法則ってご存知ですか?_


組織内の人材の比率が


意欲的に働く人 2割

平均的に働く人 6割

怠ける人    2割


これ、メンバーが変わろうともバランスが保たれるという法則なのだそうです。


辞めてしまった人は高圧的ではあったけど、意欲的に働く人の2割に当てはまっていたと思うのです。私は意欲的に働くのは素晴らしいとは思うのですが、それは会社が求めている仕事を必要以上にやるのではなくて、私は言われたことを求めたれた形で行えばそれが1番いいと思うんです。


その人は自分の仕事を巻きで早く終わらせ、他の人の担当分も余った時間でやってしまい、疲れた、しんどい、なんで自分ばっかり仕事量が多いん?といつも

文句を言ってました。実は彼女が気を利かせてやった仕事は別の人がやるべき仕事だったんだが・・・。無気力


だから結局次の人はやることなくなって、店長がまた別の仕事を作らなければならないという悪循環に。


この法則は本当だわと思いました。真顔


この人が居なくなったらこれまでそんなに目立つ存在ではなかったけど、仕事がよくできる人が先人たちの1人とタックを組み出しました。


面倒な仕事は私ばっかり当てられるという雰囲気を要所要所で態度に出すように・・・・。


昨年の夏に新しく入って来た人がいるのですが、その人は前職もドラッグストアで正規資格者。化粧品の知識も抜群で接客も上手いんです。


旦那さんの転勤でこちらに引っ越してこられたそうなんですが、長時間パートさんの中では裏で結構ハミ扱いされてます。なんか色々といちゃもんつけて言われてるのを聞いて、「やばい 私は出来ないふりをしないと」と固く心に誓いました。(できない方がマシ)


できる人はできる人を潰すんです。


結局 承認欲求か 女ってやつは・・・。職場で活躍したって大したことないのにな。上司にしても「ありがとう〜この人が居ないと店は回らない」

なんてみじんも思ってないのに。


仕事は仕事。ちゃんとやるのは当たり前。


それとは別のことで自分らしさを表現できたらそれが1番いいのになと思います。そしたら人を蹴落とそうとか、目立つ人に腹が立ったりしないのに。


自分が普通に仕事していても嫌う人も2割いるってことですけどね。人間関係の法則も2 6 2 なんだそうですよ。


職場に安泰の日々なん来ないんだろうなあ〜笑い泣き