カレーの投稿
すっかり遅くなりました!
ごめんなさい🙏

日本はかなりの暑さ
そして湿度です💦




これがそのカレー

トロトロ卵は
沸騰してから6分半
By もとこめしのモトちゃん






にんじんはかためなのて下茹で




フライパンの火は熱めにあたため
肉の油で炒めていきます

最初くっつくようなら
一旦火を止めて
肉から油が出てくるのを待って
再度火にかけてください




チキンコラーゲンスープを
使うので目的の栄養…アミノ酸は
お肉なしでも大丈夫!

お肉を食べたい時は
あまり煮込みすぎず
肉にも栄養のある状態
パサパサでない状態の方が
美味しく食べていただけます✨


今回、私はお肉が食べたくて
ビーフをいれました

コラーゲンスープをとった後の
肉を使うかどうかは自由です


コラーゲンのことだけを考えると
スープだけ取ればいいけれど
お肉も食べる腹持ちは良くなるので
その時のお腹の空き具合で
決めると良いかなと思います


ニモはすぐにお腹空いたと
訴えてくるので
腹持ちの良い糖質も
動物性のタンパク質も
確実に食べてもらいます❤️





お肉から出た油少しで
玉ねぎを飴色になるまで炒めて




だいたいルーを作る時は
米粉で作ります




水分が必要なところで
トロトロのコラーゲンスープ



カレー粉も入れて





炒めて炒めて




コラーゲンスープでのばす





塩で味を整えて…

出来上がりです🥰



我が家はいつもワンプレート料理

あまり手間も時間もかけないで

出来るだけヘルシーにと

心がけています



今の私の1番気をつけているのは

プーファフリーにすること


実はプーファフリーは

自炊のご家庭なら

そんなに大変でないなと言うのが

最近の私の感想です


慣れてきたら体にも良いし

色々と無駄もないし

おすすめです☺️



少し気にして食べると

ずっと元気でいられます〜



今日も遊びに来ていただき

ありがとうございます✨✨



良い一日を虹





Instagram はコチラからどうぞ!



食、健康、ダイエットについての
ブログも書いています