本人達が熱すぎる故、ただでさえ暑い真夏に活動してはエコどころか地球温暖化の加速、熱中症患者の急増、さらには暑さに耐え兼ねた日本各地の活火山の連続大噴火…そんな引き金を引きかね為、毎年8月は"れしーと"自粛。
よって『29cm記念(※1)』以来の2か月ぶりの活動。
猛暑に加え、台風12号『タラス』の影響により、連日の雨で買い出しにも行けなかった為、ゲストは以前ヴィレッジバンガードで買った仮面と、何故かクローゼットの奥から見つかったカツラ。
顔無し。
絵無し。
命無し。
むしろそれが普通。
いったい何故、普通に遊ぶのにゲストがいるのか!
それは"パレード"だから。
決して怪しい人ではない…はず!
集合10分。
例の如く1通のメール。
今宵もファニーレボリューションを起こすべくハリケーン活動をする!
ドドスコスコスコ~ファニー注入っ!
これで高潮も怖くない!
我々は渋谷に上陸寸前。
中心気圧は992hPa、中心付近の最大風速は60.5m/sやで!
ふぁにぽよ~↑↑
BY うだ台風12号
誰が見ても流行りに便乗し、ふぁにーに変えただけとしか言えない『ふぁに注』に『ふぁにぽよ』。
これではレボリューションどころか、ヘボリューションではないか!!

そんな事を考えながら、『どうせ遅れて来るだろう。暑いからいいや。』とビックカメラのエアコン売り場で物色そぶりで時間を潰していると『着陸』のメール。
まさかの予定2分前!
普段は15分以上の遅刻は当たり前。
しかし、たまたまこちらが遅れた時に限って、早く到着し、勝ち誇った表情を浮かべる男。
なんてあまのじゃくな!
慌てて階段をかけ降り、携帯売り場でドンさん発見。
"例の物"を装着し、店内へ。
今すぐあいつを…
あれっ?
さっきまでここに…。
あれっ?
店員や客から、冷ややかな冷線と笑い声。
日曜日の家族連れの叫び声。
いやっ待て。
違うんだ!
驚かしたいのはドンさんだけなんだ!
反対側の売り場で発見し慌ててダッシュ。
このままでは入店禁止に成り兼ねないので、余計な隠れんぼはせず、ドンさんの正面に!
ド『!?うぉーー!!その姿は!!』

※1…2011年11月21日『"れしーと29cm"』参照。
【次回予告】
ガイハの予想外の姿に不意を突かれ、乗っけから境地に立たされたドン・ワールド。
そして思わぬ行動に取るのだが、それは普段の挨拶と真逆で…。