【3】宣教師。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

いよいよ本格的な夏の訪れが予感する7月下旬。
『GBP修学旅行』まで残り1ヶ月半となったところで『グッズ』作りをスタート。

片道1時間近くかけ100円均一『Seria』へ。
仮面を3セット、フェルトを購入し、『仮面』造りがスタート。

前回はジェイソン。
ところがオリジナルと言ってもジェイソンに落書きをしただけの単調なもの。
今思えば、いくらGBPとして初めてのTOURだった事を差し引いても手抜きであった事は否めません。

というわけで、今年は『完全オリジナル』。

テーマは『殿』。
今回の旅先は歴史ある『京都・大阪』。
日本を支えた偉人たちに尊敬の念を込め、最高の3枚を作り上げ様ではありませんか!

3日後。
ひとり1時間以上かけ完成。

『殿』というより『宣教師』に近いのは想定内。
過去最高の力作に変わりはないのだから。


8月上旬。
第2回買いだし。
『大阪といえばこれ』という変装グッズに、日本人なら絶対に外す事の出来ないアクセサリー、そして襷(たすき)を購入。

襷(たすき)には
『大阪最高!』『もうかりまっか?ぼちぼちでんな!』『愛してるで大坂!』

もちろん『坂』はぴっぴ用。
ついでに巨人軍キャップも被せようか!

さらに『修学旅行』という事で、どうしても購入したかったアイテムが百均やハンズで売られていなかった為、インターネットで落札。
これは絶対に"外せない"!


さらにさらに『修学旅行』数日前。
突如思い立って、究極製作開始。

京都といえば盆地。
真夏の盆地は暑い。
という事は…?

約2時間かけて仕上げ、"絶対に持ち歩きたくない"グッズの完成!


これにて準備完了。
総個人負担額3000円以上。
洋楽のCD2枚分。

軽くなったの財布を眺めながら、メンバー宅に強盗に入る事を誓ったのは言うまでもありません。

ガイハ日記。