【5】忘れ物。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

いよいよ出国当日。


成田エクスプレスで空港に向かう為、渋谷で集合。


昼間用事を済ませ、鞄に手荷物を用意。
財布2個・エア枕・エアクッション・パンフレット・充電器・日焼け止め・目薬・マスク・お菓子・何かよくわからないけれどごちゃごちゃごちゃしたものの数々…

というわけで手荷物もパンパン。
いったい何故いつもいつも物が増えていくのか。

さらにこれだけ詰めても、心の隙間は埋め合わせ出来るどころか不安は大きくなるばかり。

あれはある、これもある、それなら大丈夫、いやでも、あぁ大丈夫!大丈夫なんだ!!


そんな自問自答と共に、気付けば家を出る時刻。
慌てて荷物を抱え、電車で渋谷へ。


ぴっぴを待つ間、再度を確認。
忘れ物は何も…

何も…

『あっカーディンガンを忘れた!!』


これだけ慎重になりながら、無駄な物ばかり集め肝心な物を忘れるガイハ。
大荷物は無駄になると確信した瞬間でした。


16時50分。
定刻通り、改札にてぴっぴを発見。
右手には『GBP TOUR』で持参していたキャスター。

やはり名古屋にでも行くのだろうか。
何故1泊2日の伊豆旅行と3泊5日の海外旅行が同じ分量の荷物なのか全く理解出来ないものの、成田エクスプレスに乗り遅れるわけにはいかないので慌ててホームへ。


ガイハ以上にスケジュールを把握していないぴっぴにハワイでの流れについて説明しながら、結局最後にはお互いに『わからん!』という結論が出た頃に無事成田空港に到着。

簡単なセキュリティチェックを受け、エスカレータを登り4Fに。


G『空港っぽいなぁ…』
P『空港じゃん。』


番ガイハ日記-ipodfile.jpg

相変わらず実も蓋もないぴっぴの突っ込みに西野カナばりに身を震わせながら、チェックイン手続きに向かうガイハ。

当たりを見渡すとハワイに向かうらしき観光客が数人。
その多くはポロシャツに襟を立てた岩城滉一ファッション。
あいつもこいつも岩城。
ハワイが人をチョイ悪にさせるのか!
息子よ!娘よ!同僚よ!誰でもいいから真実を伝えてやれ!
そのよれよれの襟を無理やり立たされる最後の意地は、残り少ない髪を奮い立たせるバーコードと同じ!
無駄な抵抗は…


番ガイハ日記-ipodfile.jpg

等と考えていると、トランクを預けないとチェックインが出来ない事が判明。
慌ててJALカウンターに向かい、荷物とWiHiレンタルの手続きを済ませ、チケットを発見。

搭乗まで2時間。

暇だ…。


そこのけそこのけ不審者が通る。


番ガイハ日記-ipodfile.jpg