プレイボール。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

09月23日。
約3週間ぶりの"れしーと"活動。

本日は、下北沢SHELTERで行われる『Pay money To Pain』のライブ『PTP 男祭り2011』。


さっそく前日から準備開始。
と言っても、向かう崎ライブハウス。
大荷物では面倒になるだけなので、新ゲストは無く"使いまわし"。
それも仮面。
なぜなら『祭』だから。
祭といえば、白昼仮面で踊り狂ってワッショイと決まっているのだ!
決まっている筈なのだ!

決して『袋』では暑いからではないっ!


14時15分集合。
そして例の如く1通のメール。

へい!

監督は決められた時間の7分後に選手の前に現れるだろう。

それは、選手の忍耐力を鍛える為でもある。

今日も試合で暴れましょう。

プレイボール!

南関東代表 宇田監督

7分後…
忍耐力…

"10分以上"の遅刻が確定!

そして謎の『プレイボール』。
いったいどう意味なのか。
君の存在はいつだって頭部スレスレのデッドボールじゃないか!

いや待て、今日のテーマは『男祭』。
男…
そういえば男ばかりの野球部時代、先輩が試合開始の時にこんなヤジを飛ばしていた様な…

『プレイボーイ!!』

中学生か!!

雨天順延にさえならなければ良いと願いながら、"14歳"の監督を待つ事にしたのでした。

ガイハ日記。


【次回予告】
『プレイボール』と共に"シュクジツ"の鬼と化したドン・ワールド。
そして恒例の『挨拶』でまさかの異変が…!?