『タクシーに乗ってイラッとすること』ランキングで、道に迷うが1位だったなう、皆さんひとりでも助手席派ですか?それともトランク派ですか?
それくらいならまだ良いですよ。
ガイハの場合は、
『釣りはいらない』と優しさを見せたのにも拘らず、『釣りはいらないんじゃねぇんだよ!!これじゃ商売にならないんだよ!!!!』
と鬼の形相で追い出された事。
ひどいですよね。
怖いですよね。
車内で吐いたからですが。
過去の日記は読み返さないで下さい。
『ふがいないよは』…一生のトラウマになりそうです。
【あらすじ】
前日になって、GIG当日の天気予報は雨。
もはや、『GBP TOUR』の二の舞を防ぐべく残された手段は、『U田太陽』に祈る他無いのであった。
朝4時、起床。
結局、緊張の為夜中に何度か目が覚める始末。
相変わらずの小心者。
いつになっても進歩が出来ずにいるのは言うまでもありません。
そして、カーテンをオープン。
どうか、晴れていますように…。
雨じゃない!
慌てて天気予報を見ると、東京は午後から雨にも関わらず、静岡は晴天。
しかも20度。
もはや"キチガイ"レベルの晴れ男『U田太陽』の力は本物でした。
さっそく準備をし、5時に出発。
山手線に乗り換えると、"恒例" の予告メール。
親愛なる
ガイハ・オルデローズ
久しぶりだ
私は、この1年間
ピーマンについて
研究しつくした
そこで得た
知識とロマンを
今日のパレードで
ぶつけようと思う
うれPーマン!!
果肉が厚く
持ったときに
重量感があるものは
水分がたっぷりと
含まれていて
新鮮です
さぁ、
パレードをはじめよう!!
今日も誰かの誕生日!!
ハッピーバッスデー!!
笛に押してはいけない
スイッチを装着させた
ドン・ワールドより
久しぶりの復活。
1年ぶりと宣言しているが、実は『ペルー(※1)』以来。
長い眠りで計算も出来なくなってしまったのかも知れない!
そして、その理由がピーマンの研究。
1年(半年)の学習で学んだ事が
『重量感のあるピーマンは美味しい』。
そんなの主婦だって知っている!!
まさか高校生以来の、八百屋のアルバイトでもしていただけでしょう!
その結果、『うれPマン』。
ただのダジャレでした。
さらに謎の『押してはいけないスイッチ』。
リコーダ用カポか。
はたまた音が外れたら発動する核ミサイル発射スイッチなのか。
唾液がいっぱい付いていそう!
さらにさらに、『今日も誰かの誕生日!!ハッピーバッスデー!!』。
バースデーの間違い!!
追い撃ちをかける様にもう1通。
我らの師匠
きむたくが
行方不明だから
僕達が
未来から
やってきたよ
好きな食べ物は
中国だよ
時間厳守は
苦手だよ
by the way
ビッギー&ドラッグ
謎の手下からメール。
もはやツッコミは無用。
『時間厳守は苦手だよ』
この男…
遅刻する気だ!!
中国でも何でも食べて、下してしまえ!
※1…詳しくは2010年08月20日『勝手なシンドバッド』参照。
【次回予告】
品川駅で突如、ガイハに野獣の如く襲い掛かるドン・ワールド。
奇声をあげ、手に持っていた凶器を投げつけるだけに止まらず、ついには…。