蘇れ!ファニーマインド。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

年々クリスマス商戦の前倒し傾向が強まる中、ロンドンの高級百貨店セルフリッジが8月2日、昨夏より6日間早くクリスマス用のディスプレーを展開し、装飾品の販売を開始した今日この頃、皆さんゴージャスな“装飾系”男子目指していますか?
この戦略について、同店の仕入れ担当者は『夏の旅行客の購買力が目当て』と説明。
早過ぎますね。
いっそ1年で2回クリスマスが来てもおかしくない程。
というわけで、下さい。
“夏の分”のプレゼントも。
高級スイーツに!
ハム詰め合わせ!
ビール1年年分に!
庭付き一戸建てだって構わない!!
…ってどこかで書きましたよね。
懐かしの『中元ごっこ』、覚えていますか?
ガイハは忘れました。
ええ。
ちなみに誕生日プレゼントは常時受け付け中。
いっそ来年の前倒しでも構いません。
年齢は21のままですが。



・葱投げ事件
・Last of 焼肉
・コンビニエンスビークル
・真夜中のエアライブ
・ノーコンダーツ対決
・座禅ボウリング
・ガールズバー3分勝負
・地獄のカクテル
・『きむたく』の死
・アンコールなき『Kaeland』

泊まりでの“れしーと”活動で、生まれた数々の名場面。
どれもが、現世にまで語り継がれる伝説として記憶に残っていますが
その根底に、あったのが『ファニーマインド』。

あの頃は
“遊び心”があった。
ゲストがあった。
夢があった!

それが今では、活動の殆どがレストラン巡り。
たった数時間、呑んで語ってハイ終わり。
マヨネーズもいない!!

『28cm』になろうとしている今、本当にこれで良いのか。
何か大切なものを忘れていないのか。
そんな命題と共に出た結論、それが


『原点回帰』。

かくして2010年初泊まりの活動、『あの頃』を取り戻す公演が決まったのでした。


そして5月22日。
第1回打ち合わせ。
川崎集合確定。

6月3日。
ドンさんから提案。
『ブラジル料理かペルー料理で悩んでいるんだが…』。
まさかの南米。
ガイハ選択で人生初のペルー料理確定。

6月11日。
メールにて『二次会』の打ち合わせ。
やはり“れしーと”と言えばボウリング。
さらにLUNASEA『REBOOT』を記念し、エアライブも決行せねば!

全ては決まった!

そして運命の日は、6月19日。
そうサッカーワールドカップ『日本vsオランダ』の日。
世間が日の丸一色に染まる中、ペルー色に染まろうという非国民ぷり。


こうして、ファニー尽くし『真』の公演の幕が、切って落とされたのであった。


【次回予告】
縦笛の音と共に復活を遂げた、ワールドクラスの男。
『勝手にシンドバッド』と共に予告された自分勝手な予告とは!?