1コインの気休め。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。


米マサチューセッツ州・エーアで、『Vフォー・ヴェンデッタ』に登場するような仮面を被り、同州中央部のエーアやグロトン在住の人々を恐怖に陥れた少年(18)が治安紊乱行為の容疑に問われることになった今日この頃、皆さんインフルエンザ対策に覆面されてませんか?
センチネル・エンタープライズ・オブ・フィッチバーグ紙は金曜日、仮面の人物“V”が目撃されるようになったのは先月30日以降で、一部10代の少年らがマスクを被り、お互いを怖がらせる遊びが流行りだしたころだと報じているのだそう。
どんな遊びをしたのでしょうか。
『仮面=恐怖』ならば『夢子』・『せつ』、『東京モード学園もどきアート』を被った“れしーと”は恐怖を超えた畏怖すべき存在。
渋谷で・川崎で“悪魔の顔”で大暴れ。
『お前らしけた面するなー!俺たちを可愛がれーー!』
逮捕すれすれ
…アウトかも知れません。
しかし、どうかお見逃し下さい。
本人たちの目的は、世の中を恐怖の海に陥れる事では無く、ファニーにしたいだけですから。
ちなみに『3×3×3』TOURでも被…
ったかどうかはまた別の話。
いよいよ迫った期限の27日。
はたして無事連載できるのか。
煽るだけ煽って、後の責任は負いませんので。



無くとも良いのに、無ければ無いで心許ないもの…
それは、旅行お菓子。


いよいよ『3×3×3』TOURが迫って(※1)参りましたが、直前になって『500円以内』のおつまみの選別に悩んでいます。

ポテチ(筒入り)・ソーダ飴・じゃがりこ・ラムネ・蒲焼くん・キャベツ太郎・コーラグミ・アポロチョコ・ヤングドーナッツ…
あれもこれも全部!
とても予算に納まりません。

そもそも、そんなに食べられる筈が無い事なんて、始めからわかりきった事。
それどころか、1つも袋を開けない可能性すらあります。

しかし、袋一杯のお菓子が与える安心感を考えると、とても手放す気が起きません。

もし、何かあったら…
もし、どこかに遭難したら…
もし、旅館のご飯に毒が盛られていたら…
もし…

頭を過る“いざという時”。
空腹のドン・スターを尻目に、ひとり"補給"。
お菓子ひとつで、3日は生き伸びられるのです!

やはり安心したい!
金で買えるならお安い御用さ。


というわけで、500円分購入。

そして荷物整理。
必要以上に多い小道具。
とても、全て入りきりません。
仕方なく、改めて選別作業をする事に。

『じゃがりこも捨て難いが、カラムーチョも捨て難い…あっ!これ美味しそう!』

目に入った駄菓子。
持っていけないのなら、今食べてしまえば良い!
1つくらい味見しても、誰も文句は言わないでしょう。

もぐもぐ

もぐもぐ

美味ち。

次第に喉がかわくガイハ。
ビール…
ビールが恋しい!

こうなったら成り行き任せ任せ。
ひと足早い、前夜祭といきましょうか!

ぐいぐい
もぐもぐ

ぐいぐい
もぐもぐ

結果…

ほぼ“完食”。
こうして、旅行前に"ガイブ"になりました。


というわけで、残念ながら、持ち込めるお菓子が殆どありません。
不安で不安で仕方ありません。

だから、ドンさんに告ぐ。
分けて下さい。

もちろん、無料奉仕で(※2)。
不機嫌にはチョコですよ。


※1…本記事は9月上旬に執筆。

※2…結局、食べてしまった分は"無かった事"として、改めて買い足しました。